心の蓋が『もう限界です!』って

開きかけているのに、



わざわざ力いっぱい

ギューッと

閉めちゃっている。

 

 

この状態って、

本人は かなりキツいと思いますえーん

私も、めちゃめちゃキツかった💦

 


過去の自分が恥ずかしい? 後悔してる?



だったらそこは

蓋を開けて、

 

ちょっと苦笑いしながらでも、


「そうだったねぇ」って

認めてあげましょ。

 

 

「イヤイヤイヤ!そんなの見たくない!」

「絶対に見たくない!!」って言って


やっぱり

バコンッ!!と思いっきり

蓋を押し戻しちゃいますか?

 

 

 

無かったことにする=自分を否定する

 

 

そんなの、悲し過ぎるでしょ?

いつもいつも、頑張ってきたのに。

 

 

苦しい時は

「今、くるしいね」「キッツイよね」

って受け止めてみて。



思いっきり落ち込んだって良いじゃない。


時間がかかっても、

自分のことを認めてあげられれば、

必ず浮上できますよ。

 

 


『いつも明るく元気でいないといけない!』

『こんなに落ち込んでいる私はダメだなぁ』

なんて、

 

自分で決めた「完璧な人」


なろうと、がんばらなくても大丈夫照れ

 

 

どうしていつも…24時間・365日

明るく元気でいないとダメなの?



そんな人、きっとどこかのネジが

ぶっ飛んでると思うのは、

私だけでしょうか??

 

 


自分では

なかなかコントロールできないのが

感情ですよ。



感情があるから人間なんですよおねがい

 

 

 

心の蓋を開けて、

許せなかったり

認めてあげられなかった感情を



「よしよし、辛かったね」

「でも、もう私は大丈夫だよ」

「今までありがとうね」って



心の奥から取り除いてあげると、

 

 

その奥底の方から


予想外のお宝を発見!

したり


お金を受け取る器が拡大!

するんですよ。



そうなったら、

今抱えている悩みって

だいたい解決しちゃいませんか??



『わたし』の感情を認めて

『わたし』の心を

労ってあげるだけで良いんですウインク