やっちんゴト、自分用の記録です。

 

スルーしてくださいね。

 

 

ON&OFF 4/3(水)大阪BIG CAT

 

*最後にセトリ載せてます

 

よっちゃんは始まる前に散歩、楽器屋さん4店くらいまわってきた。

何も連れて帰ってこなかった。何もなくてよかった。

最近大きい買い物をした。トラック1台分くらいのお値段。

広島でライヴがあった時にほしいギターの写真をやっちんに見せていて、東京帰ったらどうしようかなって言っていて買った。

ゼロが数えれなかったくらい・・

一期一会のギターずっと使う?使わない、使わさせないためのギターも買う。次のコレクターに渡すために保存。眺めてるだけ。

買ったのは使ってもいいかなってギター。3日ほど前?日比谷の野音で使った。(MASAHIKOとYOSHIO野音LIVEですね)

 

シングルだけのライヴやるとどうだろう?意外と盛り上がらないかも?

シングルオンリーライヴ。シングルは演奏の仕掛けが多い。オンオフでやると曲が限られてるから無理がある。

きまぐれOne Way Boyはできない。

B面が思い出せない。

シングルは当時3か月に1回出さないといけなかった。

テレビ歌番組のために慌てて作ってた。

よっちゃんは授業中に詞を書いてた。

 

広島ライヴでよっちゃんが偽情報。サザエさん、実は波平さんとフネさんは再婚。って話してたけどネットで調べたらそれは絶対ありえません。

 

マクドナルドのポテトに塩ふるときMってふる。ポテト塩抜きできる。(体のために)塩を別でくれる。

体のこと気を付けてる人はマクドナルド行かない(笑)

 

調べてみました。

HPにモバイルオーダーでは塩抜きできないと書いています。

店頭で言えばできそうです。時間はかかります。

 

 

Misty Nightは誰が詞書いてる?やっちんが書いてる。

よっちゃん自分かなと思った。自分が書いたならつっこみ所満載だと思ったけどやっちんが書いてるなら言わない(笑)

スパンコールにシルクのドレス、さらさらかチクチクかわからない。

着てるの叶姉妹しかいない。

真っ赤なルージュにシャネルの香り。シャネルの香水。

マリリンモンローのイメージ。大人を意識して書いた。やっちんのお母さんがつけてた。

 

オンオフのオリジナル曲また作りませんか?焼き直しってタイトル。

50過ぎてもワクワクじゃなくて60過ぎてもワクワクになる。

60過ぎたらヨボヨボで。

愛はヨボヨボ♪ タイトルで食いつく。

詞は書けるけど曲作れる?

ヨボヨボとかけ離れたロックンロール、シャッフルダンス調。

ヨボヨボしない体操。振り付き。

間奏でギターおいて振り。サビは組体操(笑)

 

お散歩行ってお土産にたこ焼き買ってきてくれた。

ちょっとだけ食べて後はマネージャーさんが食べて。

よっちゃんは本番直前まで食べれる、やっちんは食べれない。

マッチの現場ではほとんど歌ってない。

今回のツアーではマッチ着替え中に1曲Hong Kong Blues歌った。

やっちんパートはコーラスのお兄さん。

ギターとバンド仕切る。歌うのは嫌。

マッチは食べていない。何時間前とか決まってて食べない。目の前でた食べてるとやめてくれって言われる。

やっちんは食べるとしてもバナナ。終わったらがっつり食べる。よっちゃんは終わってもがっつり。

浩一くんもいっぱい食べる。甘いものいっぱい。

 

グッズ紹介でよっちゃんがペンライトを持って交通整理。お決まりのようです。

 

お席は250くらいだったかな?

よっちゃんのおしゃべり、それをとめるやっちん、2人のお話も面白くて楽しくて、好きな曲がたくさん聴けて。

あっという間でした。

とっても盛り上がって最高に楽しいライヴでしたラブ

 

グッバイのライヴ行きたいなぁ・・・って改めて思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セトリ

 1 涙のティーンエイジブルース

 2 モダンボーイ狂想曲

 3 にくめないのがニクイのサ

 4 素顔のままで

 5 昨日まではFunnyboy

 6 Misty Night

 7 いいんじゃない?

 8 ひみつ

 9 僕色に染めて

10 Going Home

11 LOVE

12 ちょっと待って

13 Midnight Train

14 DOLL

15 OUT OF THE TIME

16 YES!YES!! YES!!!

17 TAKE OFF

 

アンコール

18 Hong Kong Blues

19 悲しきRadio Girl