おはようございます。

 

今日から福岡でのコンサート。

 

楽しい空間になりますようにウインク

 

グッズもスムーズに購入できますように!

 

 

そして今日は僕坂最終回、ほんと早すぎるあせる

 

オリコン

 

相葉雅紀『僕とシッポと神楽坂』ラストシーンで感情の制御が効かず「こんなことは初めて」

 

相葉雅紀が主演するテレビ朝日系金曜ナイトドラマ『僕とシッポと神楽坂』の最終回が30日(後11:15~深0:15※一部地域で放送時間が異なる)に放送される。実は、10月上旬に都内のスタジオでクランクアップしており、その時の模様をリポートする。 

 東京・神楽坂を舞台に、そこで動物病院を営む若き獣医師・高円寺達也(相葉)と、動物や飼い主たちの心温まる交流を描いてきた本作。最終回では、相葉が演じる“コオ先生”こと達也と
広末涼子演じる動物看護師・加瀬トキワ、もどかしかったふたりの関係にも決着がつくことに。 

 最終日は、最終話のクライマックスとなる重要なシーンを撮影。相葉も広末も緊張感を高めて現場入りした。撮影が終盤に差し掛かるにつれ、
深川栄洋監督からの演出のハードルが上がっていっていた相葉。「監督の演出が上級者コースになっていって悪戦苦闘する毎日」と語るほど、コオ先生という役と真摯(しんし)に向き合う日々もゴール目前だ。 

 「コオ先生は“心の中にダムがあるような、すべてのことを受け止めて溜め込んで生きている人”」と役を捉えていたという相葉。しかし、クランクアップ当日の撮影シーンでは、その“心のダム”が決壊してしまったかのように、感情があふれ出してしまうという瞬間が。相葉自身も感情の制御が効かなかったようで、「我慢しなくては」と思っても、それが止められなかった、とその瞬間を振り返り、「何年もドラマや映画をやらせていただいて、こんなことは初めてだった」と語る。 

 その芝居を目の当たりにした広末も「最後のシーンの相葉さんがすごく良くて…」と、余韻に浸ってた。 

 通常の連続ドラマ撮影のペースとは異なり、変則的なスケジュールでの撮影となった今作。熱い夏をともに走り抜けてくれたスタッフ・キャストに感謝をしつつ、撮影を振り返った相葉は「その日の撮影が終わって、家に帰って台本を読み返しながら、自分の読解力のなさと役の捉えられなさに悔しい思いを抱いたこともありました。でも、“監督は明日はどんな演出をしてくれるんだろう”と楽しみにもしていました。そんな毎日が、なくなってしまうのは寂しい」と話し、コオ先生という役との別れに名残惜しさも感じていることも明かしていた。 

 

 

 

マイナビニュース

 

相葉雅紀、『僕とシッポと神楽坂』で「悔しい思い抱いたことも」

 

 

 

ザテレビジョン

 

相葉雅紀「こんなこと初めて」な演技に注目! 主演ドラマが激動の最終回へ

 

 

 

 

モデルプレス

 

嵐・相葉雅紀、感情が溢れ出す「こんなことは初めてだった」<僕とシッポと神楽坂>