きのこの山たけのこの里国民総選挙2010

7/31まで




新しいCMもあるかな?



99.9視聴率記事でてます。

日刊スポーツ


25日に放送されたTBS日曜劇場「99・9-刑事専門弁護士-SEASON2」(毎週日曜午後9時)第6話の平均視聴率が17・0%(関東地区)だったことが26日、ビデオリサーチの調べで分かった。

 同時間帯にNHK総合で平昌(ピョンチャン)オリンピック閉会式のクライマックスが重なったが、高い数字を維持した格好だ。

 初回の平均視聴率は15・1%、第2回18・0%、第3回16・2%、第4回16・8%、第5回は17・0%(いずれも関東地区)だった。

 嵐・松本潤が主演を務め2016年4月期に放送して大きな話題を呼んだドラマの続編。個性的な刑事専門弁護士たちが、ぶつかり合いながらも逆転不可能と思われる刑事事件に挑んでいく新感覚の痛快リーガル・エンターテインメントドラマ。

 タイトルの「99・9」は、日本の刑事事件における裁判有罪率(起訴された際に裁判で有罪になる確率)を示している。

 第6話では、舞子(木村文乃)の元に、大酉寿司店主・新井英之(竜雷太)が弁護依頼に訪れ、不動産屋・平田(三又又三)の殺害容疑で警察から事情聴取を受けていることが伝えられる。事件当日、新井が事件現場に出入りしていたことが、容疑をかけられた理由だが新井は否認。事件現場にやってきた深山(松本潤)と舞子は、当日、現場に出入りしていた人間が、新井以外にもう1人いたという話を聞く、という内容だった。

 SEASON1では「松本潤が日曜劇場初主演&弁護士役に初挑戦」「刑事専門弁護士に特化したドラマは連続ドラマ史上初」といった点が注目を集め、第2話と最終回で平均視聴率19・1%を獲得。全話平均視聴率でも17・2%と人気作品となった。

 同局の前作「陸王」は最終回で視聴率20・5%を記録しており、骨太作品が続く中でどこまで数字を伸ばせるかにも注目が集まりそうだ。