マイナビニュース
『VS嵐』『カインとアベル』も - フジテレビ番組美術セット展が横浜で開催
『VS嵐』『カインとアベル』など、フジテレビの番組セットが展示される企画展「フジテレビ セットデザインのヒミツ展」が、2月24日から4月9日まで、横浜・放送ライブラリーで開催される。
これは、さまざまなジャンルの番組の美術セットを、制作過程も含めて紹介していくもの。『VS嵐』(毎週木曜19:00~)の「ローリングタワー」や、『痛快TV スカッとジャパン』(毎週月曜19:57~)のスカッとボタン、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(毎週木曜21:00~)の「モジモジくん」といったバラエティの装置や、昨年の秋ドラマ『カインとアベル』『Chef~三ツ星の給食~』のドラマセットを実物展示する。
『VS嵐』は、デザイナーのプレゼン用ホワイトボードから展示し、セットの発想から実物ができるまでの流れが分かるようになっている。
ほかにも、月9ドラマの歴史をパネル展示で振り返るコーナーや、同枠で現在放送中の『突然ですが、明日結婚します』のセットができるまでを、VTRやデザイン、図面を交えて紹介。放送35周年を迎えたドラマ『北の国から』のセット模型や小道具も特別展示される。
サンスポ
人気番組「VS嵐」などがたっぷり楽しめる プロが魅せるテレビ美術の世界
「テレビ美術を通じて番組をもっと楽しく見てもらおう」というコンセプトのもと、さまざまなジャンルの番組の美術セットを制作過程も含め紹介する企画展「セットデザインのヒミツ展」が、2月24日から神奈川県横浜市の放送ライブラリーで開催されることが27日、決まった。
2013年から東京・台場のフジテレビ本社で開催してきたイベント。今年は横浜に場所を移し、同局の人気番組の実物セット、小道具、衣装、台本、ラフスケッチなどを展示。番組を作り上げる面白さを美術デザイナーの視点から紹介し、テレビの楽しさを100倍にして伝える。
展示内容は変更になる場合もあるが、例えば、まずエントランス。「そんなバカなマン」(日曜深夜1・0)からセットで実際に使用されているバナナの巨大オブジェが登場。ドラマセットの実物展示では「カインとアベル」(昨年10月期)の高田優(山田涼介/Hey!Say!JUMP)の部屋や「Chef ~三ツ星の給食~」(同)の星野光子(天海祐希)の屋台レストランが展示される。
また「月9」の歴史をパネルで振り返り、放送中の月9「突然ですが、明日結婚します」(月曜後9・0)のセット完成までをVTRやデザイン画、図面を交えて紹介する。
さらに日本中を感動の渦に巻き込んだ不朽の名作「北の国から」(1981~82年、スペシャル版は2002年まで放送)のセット模型、小道具なども特別展示(一部は3月7日から)。
一方、バラエティー番組では参加気分を楽しめる。「痛快TV スカッとジャパン」(月曜後7・57)のスカッとボタンや「VS嵐」(木曜後7・0)のローリングコインタワーなど見どころ満載。特に「VS嵐」はデザイナーのプレゼン用ホワイトボードから展示し、セットの発想から実物ができるまでの流れを臨場感たっぷりに紹介する。
放送番組センター、フジテレビ主催で4月9日まで(月曜休館=月祝の場合は翌日休)午前10時~午後6時。入場無料

- with(ウィズ) 2017年 03 月号 [雑誌]/講談社
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp