おはようございます。
今日はいいお天気です。
昨夜寝る前にワクワク学校の話題が・・・
今朝の新聞に掲載です。
昨年は5/8だったので、明日詳細ですかね?
ジャニーズWESTのみんなが助手!
チケットぴあ (未更新)
大野さん 「魚をもっと知れば、魚がもっとおいしくなる」
櫻井さん 「星空の向こうの未来と今を考える」
相葉さん 「身近な健康につながる体幹の鍛え方」
二宮さん 「トイレットペーパーの芯に学ぶ大切なこと」
松本さん 「運がいい人わるい人運の正体」
スポニチ
嵐の恒例イベント「嵐のワクワク学校」が今年も開催されることになり、概要が7日、発表された。会場を学校に見立て、メンバーが代わる代わる先生になって観客に授業する内容。6回目となる今回のテーマは「毎日がもっと輝く5つの自由研究」。例えば相葉雅紀(33)は「身近な健康につながる体幹の鍛え方」、二宮和也(32)は「トイレットペーパーの芯に学ぶ大切なこと」を研究テーマに、メンバーが学生時代に実際に取り組んだ夏休みの自由研究や今興味を持っていることをそれぞれ授業する。
相葉は「難しくなく分かりやすい授業で、皆さんと楽しみたい。僕も自由研究は大好きでしたし、夏休みに入る前からやっていたくらいです」と、授業が待ち遠しい様子。ジャニーズWESTが助手として参加することも決まり「ガッツリ一緒にやるのは初めてなので、とても楽しみ」と後輩グループとの共演も楽しみにしている。
同イベントは2011年6月、東日本大震災の影響による電力不足を受け、東京ドームのコンサートを中止する代わりにチャリティーイベントとして開催されたのが始まり。今年は収益の一部を熊本地震の被災者に寄付する。6月18、19日に京セラドーム大阪、同25、26日に東京ドームで計6公演を予定している。
報知
人気グループ・嵐が、6月に東京ドーム、京セラドーム大阪で毎年恒例の体験型授業イベント「嵐のワクワク学校」を行うことが7日、発表された。
11年から6年目を迎える今年は「毎日がもっと輝く5つの自由研究」をテーマに“授業”が繰り広げられていく。メンバーが実際に学生時代に行った夏休みの自由研究や大人になった今、興味を持っていることを題材に、松本潤(32)は「運がいい人、わるい人…運の正体」、相葉雅紀(33)は「身近な健康につながる体幹の鍛え方」という“研究”に取り組む。夏休みを前にしたファンにきっかけ作りをしていくという。
昨年はHey!Say!JUMPが「助手」を務めたが、今年はジャニーズWESTが嵐の5人をサポートする。フジテレビ系「VS嵐」での共演経験はあるが、相葉は「(―WESTと)ガッツリ一緒にやるのは初めて。最高のワクワク学校を作りたい」と期待する。収益の一部は熊本地震の復興支援として寄付される。
デイリー
6年連続6回目の開催となる嵐のイベント「嵐のワクワク学校2016~毎日がもっと輝く5つの自由研究~」(6月18、19日=京セラドーム大阪。6月25、26日=東京ドーム。4日間6公演)にジャニーズWESTが助手役で初出演することが7日、分かった。
嵐とWESTのイベントコラボは初で、先生役の嵐が、学生時代に実際に行った夏休みの自由研究や今、興味を持っていることを研究テーマに授業。嵐先生と新人助手のWEST7人が別表の通り5チームに分かれ、研究内容をコンクール形式で競う。表彰式も行われる予定だ。
相葉雅紀(33)は「ガッツリ一緒にやるのは初めてなので、とても楽しみ。ワチャワチャしたグループだと思いますので、会場の生徒さん一人一人とWESTと嵐で、ワチャワチャ学校…ではなく、最高のワクワク学校を作りたい」と意気込み。チケットとグッズの収益の一部を熊本地震の被災者に寄付することになり、相葉は「被災された熊本、大分の皆さんへワクワク学校からも元気と笑顔を贈りたい」と語った。
ニッカン
嵐が「先生」となる異色イベント「嵐のワクワク学校」の開催が決まった。今年で6回目で「助手」としてジャニーズWESTが参加する。
6月18、19日に京セラドーム大阪、25、26日に東京ドームで行う。櫻井翔(34)の「星空の向こうの未来と今を考える」、相葉雅紀(33)の「身近な健康につながる体幹の鍛え方」など5人それぞれ別のテーマを扱う。
相葉は「(ジャニーズWESTは)明るくいい意味でワチャワチャしたグループ。会場の生徒さんと一緒にワチャワチャ学校!? ではなく最高のワクワク学校を作りたいと思います!!」。イベント収益の一部を熊本地震被災者に寄付する。
サンスポ
“先生”嵐の助手にジャニーズWEST!相葉「ワチャワチャ学校」
人気グループ、嵐が6月に開催する恒例イベント「嵐のワクワク学校」に男性7人組、ジャニーズWESTが初参加することが7日、分かった。「自由研究」をテーマにした嵐先生の“授業”で、ジャニーズ事務所の後輩が助手を務める。熊本地震の被災地に収益の一部を寄付することも決定。異世代の2グループが日本に元気を届ける!!
嵐の“研究”を、ジャニーズWESTが助手としてサポートする。
「-ワクワク学校」は2011年の東日本大震災を受け、電力事情を考慮してコンサートを取りやめて始まったイベント。嵐の5人が日常の小さな「気付き」をテーマに先生となって授業を行う企画で、今年で6年目だ。
今回は6月18、19日に京セラドーム大阪、同25、26日に東京ドームで開催。「魚をもっと知れば、魚がもっとおいしくなる」「トイレットペーパーの芯に学ぶ大切なこと」など、嵐メンバーが学生時代に実際に取り組んだ夏休みの自由研究や、現在、興味を持っていることをテーマに授業を展開する。
昨年はHey!Say!JUMPが生徒として参加したが、今年はWESTが助手として嵐先生の研究をお手伝い。さらに今回は、先生と助手がタッグを組み、研究発表を行うコンクール形式。嵐メンバーにそれぞれ、WESTメンバーが1人または2人ついて、研究内容を競い合う。
後輩との授業に相葉雅紀(33)は「明るく、良い意味でワチャワチャしたグループだと思うので、ワチャワチャ学校…ではなく、最高のワクワク学校を作りたい!!」と2グループの“化学反応”に期待。チケットやグッズの収益の一部を熊本地震の被災地に寄付することも決まり、「元気と笑顔をおくりたい」と気合十分だ。
仕事前に新聞買いにいかなきゃ~