おはようございます。
雨はあがっています。
予報ではお天気回復、晴れてくるようです。
昨日よりは寒さもましかなー
今朝のグッズ列も結構な人数のようです。
限定マステは1人3個まで。
毎日30分前倒しで開始してるので今日もあと少しで始まるかな?
暖かくして並んでくださいね!
さてさて、紅白は本日発表です。
マッチも出場なのね
← マッチ世代です
サンスポ
大みそかに生放送される「第66回NHK紅白歌合戦」の司会者と出場歌手が、26日に発表される。ジャニーズ事務所の“長男”、近藤真彦(51)の19年ぶりの返り咲きが決定し、同一事務所から過去最多となるジャニーズ勢7組が出場する。また、ロックバンド、X JAPANの18年ぶりの出場も決定。1997年の出演映像を流して、翌98年に死去したHIDEさん(享年33)も“登場”する。
ビッグスターが紅白の舞台に帰ってくる。
35周年イヤーの今年、初セルフカバーアルバムの発売や5年ぶりの全国ツアーなど精力的に活動をこなしたマッチ。紅白出場について「出られたらトリで『ギンギラギンにさりげなく』を歌うよ」と意欲を見せていたが、同局の「節目の人に出場してもらいたい」という意向もあり、96年以来、19年ぶり10度目の出場が決まった。
ジャニーズ事務所からはSMAP、TOKIO、V6、嵐、関ジャニ∞、Sexy Zoneも出場し、同一事務所から過去最多となる7組が紅白の舞台に立つ。
ド派手な演出プランもある。昨年12月のフジテレビ系「FNS歌謡祭」でジャニーズ事務所の後輩14組70人とヒット曲メドレーを披露したが、紅白でも同様に後輩たちをバックダンサーに携えて楽曲を披露する案が浮上している。
また、97年以来、18年ぶり6度目となるX JAPANの出場も決定した。同バンドは同年の紅白で解散し、2007年に再結成。同局の関係者によると、紅白が放送されるNHKホールからの出演で、再結成から紅白の舞台に戻って来るまでの軌跡を、映像やナレーションを使って演出したい意向。97年出演時の映像を流してHIDEさんも“出演”する予定だ。
披露楽曲は、97年に出場した際に歌唱した「Forever Love」と代表曲「紅」のメドレーになるとみられる。出演順は後半の重要なポジションで、97年の白組司会だったSMAPの中居正広(43)が曲紹介するプランも急浮上。12月15日に終わる日本ツアー後に最終調整に入る。
今日から大阪Japonism祭り![]()
ステキなコンサートになりますように![]()