最後の挨拶
22、23日と同じようなことを話されてたと思います。
なので、自分なりにまとめてしまってるところあります。
雰囲気でお願いします。
櫻井さん
本日はどうもありがとうございました。
ブラスト第二弾楽しんでいただけましたか?
いつの頃からか自分たちが行くことによりその町を盛り上げることができればなぁと思っていましたが、それがまさにこのような形になって嬉しく思っています。
しかし僕らが思ってるだけでは形にならないので、ご招致いただき、改めてありがとうございます。
ぼくらがただやってもどうにもならないので全国各地、世界各国から宮城にお越しいただきありがとうございました。
東北被災地の皆様へのメッセージといたしましては、我々5人はもとより嵐をかいした仲間、少なくても52000人いることを心の横においていただけたらと思います。
もうあんな悲しい思いをしたくないから、自分たちを応援してくれる人の悲しいニュース聞くほど悲しいことはないから。もうあんな思いをしたくない。
2011年からこれたらいいなと思って、嵐、日本全国のみなさん、世界各国のみなさん、被災地東北のみなさん、共に笑顔、未来歩んでいけたらと思っています。
本日はどうもありがとうございました。
大野さん
本日はどうもありがとうございました。
宮城でコンサート8年ぶりということで8年前と今では状況も違うなかまた戻ってこれて、みなさんに生で触れあえるというのは非常に大事だなと感じました。
これからも宮城に来て一人でも多く笑顔にできるよう、宮城に来てコンサートこれからもやっていきたいと思います。
コンサートというのはなかなかできることでもないし、それをやらせていただきこの空間はやっぱり一番大切にしていこうと思いました。
今回4日ではありましたが、非常にいろんなことを感じこれからも頑張っていこうと思いました。
これからもみんなと僕らで嵐をつくっていきたいなと思います。
これからもずっと一緒にいてください。
本日はどうもありがとうございました。
相葉さん
今日はどうもありがとうございました。
楽しかったですか?
いやぁ、俺の方が楽しんだ。すごい楽しかったです。
どこみてもみんなの笑顔があって、その笑顔がこの空間を幸せにしてて、コンサート、この場所でしか味わえない感覚だと思います。
それを作ってくれてるのはみなさんだし本当に感謝しています。ありがとうございます。
翔ちゃんも言ってたけど僕らには52000人の仲間がいるってすごい、本当に嵐は幸せ者だなとつくづく思いました。
これからもどこへ行くかは大事だと思うけど、でも誰と行くかが大事だと思うので、これから一歩一歩焦らず諦めず、嵐を作っていきたいと思うしみんなと一緒に歩んで行きたいなと思いました。
これからも嵐についてきてください。
今日はどうもありがとうございました。
二宮さん
本日はどうもありがとうございました。
お腹が減ったなと思ってます。
ほんとにすごい踊るんですよ、嵐って。
お腹減っちゃって何食べようか考えてました。
そういうこと考えてたら結構寒いな、夏が終わったんだなと感じました。
秋になって冬がきて春がきて、無限に季節のこと言っちゃいそうでやめとくけど、季節の折りにみんなに会って、そういうのを感じながらできる会場、コンサート素晴らしいなと思ってます。
いろいろ考えることはあるし、考えていいし、こうやって何も考えないことも必要なんだなって、だから感じてください。楽しいと思うから。
その日くらいはみんなで笑って、楽しかったねって言って、それでおわる日があってもいいんじゃないかなって思いました。
すごく楽しかったです。最高でした。
ありがとうございました。
松本さん
ありがとうございました。楽しかったです。ありがとう。
いやぁ、出し尽くしたよ。ほんとに楽しいライブでした。
会場は変わりましたが8年前に足を運んでくれた人に久しぶりって会えたり、初めて会う人もいるし、今回のブラストの為にいろんなとこから集まってくれてると思います。
みなさんのおかげで僕らは16歳をむかえました。いつもありがとう。
ほんとにみんながいるおかげで16年間喧嘩することもなく楽しくやってこれました。
みんながいるから俺らがいると思うし、俺らの歌だったり、踊りだったり、TVだったりいろんな活動を通してみんなの生活が少しでも彩りあるものになればいいなと思ってます。
これがおわるとアルバムのツアーもありますしまだまだみんなと一緒に楽しい時間を過ごして行きたいと思うのでこれからも。
8年ぶりに宮城に帰ってこれてほんとに嬉しいです。関係者のみなさんこの場を借りてありがとうございます。
みなさんのおかげでようやく(感極まって・・)
コンサートで戻ってこれました。
2011年、宮城、東北のみなさんにこの声が届いてるかわからなかったけど、自分達の思いとして伝えたことがありました。
同じ空の下、僕らとあなたたちはつながってるから、一人じゃないから、つらいことがあっても、今つらいかもしれないけど生き抜いてほしい。
こんなメッセージを送らせていただいたんだけど、俺ら5人で、そしてみんなでこれたことはほんとによかったなと思います。
まじでここにきてくれてありがとう。
これからも一緒につながってることを忘れないでいてほしいと思います。
ありがとうございました。
このあと 果てない空なんですが、やっぱり涙出ちゃいます。
そして、気になっていた大野さんの挨拶「今回」って言葉がでた時ドキッってしちゃいました。。。
22、23日と同じようなことを話されてたと思います。
なので、自分なりにまとめてしまってるところあります。
雰囲気でお願いします。
櫻井さん
本日はどうもありがとうございました。
ブラスト第二弾楽しんでいただけましたか?
いつの頃からか自分たちが行くことによりその町を盛り上げることができればなぁと思っていましたが、それがまさにこのような形になって嬉しく思っています。
しかし僕らが思ってるだけでは形にならないので、ご招致いただき、改めてありがとうございます。
ぼくらがただやってもどうにもならないので全国各地、世界各国から宮城にお越しいただきありがとうございました。
東北被災地の皆様へのメッセージといたしましては、我々5人はもとより嵐をかいした仲間、少なくても52000人いることを心の横においていただけたらと思います。
もうあんな悲しい思いをしたくないから、自分たちを応援してくれる人の悲しいニュース聞くほど悲しいことはないから。もうあんな思いをしたくない。
2011年からこれたらいいなと思って、嵐、日本全国のみなさん、世界各国のみなさん、被災地東北のみなさん、共に笑顔、未来歩んでいけたらと思っています。
本日はどうもありがとうございました。
大野さん
本日はどうもありがとうございました。
宮城でコンサート8年ぶりということで8年前と今では状況も違うなかまた戻ってこれて、みなさんに生で触れあえるというのは非常に大事だなと感じました。
これからも宮城に来て一人でも多く笑顔にできるよう、宮城に来てコンサートこれからもやっていきたいと思います。
コンサートというのはなかなかできることでもないし、それをやらせていただきこの空間はやっぱり一番大切にしていこうと思いました。
今回4日ではありましたが、非常にいろんなことを感じこれからも頑張っていこうと思いました。
これからもみんなと僕らで嵐をつくっていきたいなと思います。
これからもずっと一緒にいてください。
本日はどうもありがとうございました。
相葉さん
今日はどうもありがとうございました。
楽しかったですか?
いやぁ、俺の方が楽しんだ。すごい楽しかったです。
どこみてもみんなの笑顔があって、その笑顔がこの空間を幸せにしてて、コンサート、この場所でしか味わえない感覚だと思います。
それを作ってくれてるのはみなさんだし本当に感謝しています。ありがとうございます。
翔ちゃんも言ってたけど僕らには52000人の仲間がいるってすごい、本当に嵐は幸せ者だなとつくづく思いました。
これからもどこへ行くかは大事だと思うけど、でも誰と行くかが大事だと思うので、これから一歩一歩焦らず諦めず、嵐を作っていきたいと思うしみんなと一緒に歩んで行きたいなと思いました。
これからも嵐についてきてください。
今日はどうもありがとうございました。
二宮さん
本日はどうもありがとうございました。
お腹が減ったなと思ってます。
ほんとにすごい踊るんですよ、嵐って。
お腹減っちゃって何食べようか考えてました。
そういうこと考えてたら結構寒いな、夏が終わったんだなと感じました。
秋になって冬がきて春がきて、無限に季節のこと言っちゃいそうでやめとくけど、季節の折りにみんなに会って、そういうのを感じながらできる会場、コンサート素晴らしいなと思ってます。
いろいろ考えることはあるし、考えていいし、こうやって何も考えないことも必要なんだなって、だから感じてください。楽しいと思うから。
その日くらいはみんなで笑って、楽しかったねって言って、それでおわる日があってもいいんじゃないかなって思いました。
すごく楽しかったです。最高でした。
ありがとうございました。
松本さん
ありがとうございました。楽しかったです。ありがとう。
いやぁ、出し尽くしたよ。ほんとに楽しいライブでした。
会場は変わりましたが8年前に足を運んでくれた人に久しぶりって会えたり、初めて会う人もいるし、今回のブラストの為にいろんなとこから集まってくれてると思います。
みなさんのおかげで僕らは16歳をむかえました。いつもありがとう。
ほんとにみんながいるおかげで16年間喧嘩することもなく楽しくやってこれました。
みんながいるから俺らがいると思うし、俺らの歌だったり、踊りだったり、TVだったりいろんな活動を通してみんなの生活が少しでも彩りあるものになればいいなと思ってます。
これがおわるとアルバムのツアーもありますしまだまだみんなと一緒に楽しい時間を過ごして行きたいと思うのでこれからも。
8年ぶりに宮城に帰ってこれてほんとに嬉しいです。関係者のみなさんこの場を借りてありがとうございます。
みなさんのおかげでようやく(感極まって・・)
コンサートで戻ってこれました。
2011年、宮城、東北のみなさんにこの声が届いてるかわからなかったけど、自分達の思いとして伝えたことがありました。
同じ空の下、僕らとあなたたちはつながってるから、一人じゃないから、つらいことがあっても、今つらいかもしれないけど生き抜いてほしい。
こんなメッセージを送らせていただいたんだけど、俺ら5人で、そしてみんなでこれたことはほんとによかったなと思います。
まじでここにきてくれてありがとう。
これからも一緒につながってることを忘れないでいてほしいと思います。
ありがとうございました。
このあと 果てない空なんですが、やっぱり涙出ちゃいます。
そして、気になっていた大野さんの挨拶「今回」って言葉がでた時ドキッってしちゃいました。。。