遅くなりました![]()
8/4 日テレ系 21:00~
「教科書で学べない戦争」
オリコン
人気アイドルグループ・嵐
の櫻井翔
とジャーナリストの池上彰
氏が8月4日に放送される日本テレビ系『戦後70年特別番組 櫻井翔&池上彰 教科書で学べない戦争』(後9:00)でMCを務めることが3日、明らかになった。戦争を知る人がゼロとなる日が確実に近づく今、知っておくべき70年前の『戦争』を2人がわかりやすく解説するほか、櫻井はスタジオを飛び出して、“パイロットの墓場”と言われた激戦地・パプアニューギニアのラバウルへの取材も敢行している。
櫻井は取材を通して知った、最前線で戦い続けた若者たちが経験した過酷な現実を伝える。実際に出撃した元特攻隊員にもインタビューし、「特攻隊は、本当に志願だったのか?」という疑問をぶつける。池上氏も日本のテレビメディアとして初めて、今も核の維持・管理のために核物質の性能実験を行っているアメリカの世界最先端の施設を取材。アメリカで最初に核実験が行われた実験場にも向かい、70年前の痕跡を目の当たりにする。
キャスターを務める『NEWS ZERO』でも、継続的に太平洋戦争について取材を重ねてきた櫻井は「自分の中でも、大きな軸である"戦争"の番組に携わることができること、とても身が引き締まる思いです」とコメント。南方の激戦地であったニューギニアで零戦の取材や遺骨捜索を敢行し「濃密な取材ができたかと思います」と手応えをにじませた。
続けて「大先輩である池上さんと、このような番組でご一緒できること。大変光栄に思っております。日本国民の大多数が"戦後産まれ"の今日。池上さんと共に、一人でも多くの方に"あの戦争を知る"、お手伝いが出来たらと思っております」とタッグに意気込み。池上も「若い櫻井さんと、二人で担当できることは楽しみです。櫻井さんは、若い感性で何を感じたのでしょうか。あの戦争とはいったい何だったのか。若い人も、経験豊かな人もみんなで考えるきっかけになれば」と呼びかけている。
斉山嘉伸プロデューサーは「日頃から“取材し”、“伝える”ことに大きな情熱を持ち、その姿勢を広く支持されている櫻井翔さん、池上彰さんと新しい試みや表現を盛り込んだ特別番組をお届けすることに、大きな意義を感じております。この番組が、家族や友人、恋人と、普段私たちにとって、あたりまえになっている平和の尊さや、この国の未来について会話してみるきっかけになれば」と期待を寄せていた。
報知
櫻井は4月、激しい戦闘が繰り広げられたパプアニューギニアのラバウルを訪れ、自ら海に潜って零戦の残骸や遺骨を探索し「濃密な取材ができたかと思います」。6月には特攻基地のあった鹿児島・知覧で生存する特攻隊員にインタビュー。隊員が母に宛てた手紙に触れ、胸を熱くする場面もあった。
池上氏は米国の核実験場を取材。「若い櫻井さんと2人で担当できることは楽しみ。あの戦争とは一体何だったのか。若い人も、経験豊かな人もみんなで考えるきっかけになれば」と呼びかけた。
MANTANWEB
嵐・櫻井翔:池上彰と戦後70年特番MCに 激戦地訪れ遺骨捜索
人気グループ「嵐」の櫻井翔さんが、ジャーナリストの池上彰さんとともに日本テレビ系で8月に放送される戦後70年特別番組「櫻井翔&池上彰 教科書で学べない戦争」でMCを務めることが4日、分かった。櫻井さんは、太平洋戦争での激戦地で“パイロットの墓場”とも言われたパプアニューギニアのラバウルを訪れ遺骨の捜索も行ったといい「濃密な取材ができたと思う」と振り返っている。
番組は、日本が二度と戦争を起こさないため、戦後70年の今だからこそ知っておくべきことを、櫻井さんと池上さんがスタジオトークや現地取材を通して、分かりやすく伝えていく。櫻井さんは、元特攻隊員に「特攻隊は本当に志願だったのか?」という疑問をぶつける場面もあるといい、池上さんはアメリカにある世界最先端の核物質の性能実験施設の取材を、日本のテレビメディアとして初めて成功させている。
同局の報道番組「NEWS ZERO」で継続的に太平洋戦争を取材してきた櫻井さんは「大きな軸である“戦争”の番組に携わることができること、とても身が引き締まる思いです。大先輩である池上さんと、このような番組でご一緒できること、大変光栄に思っております」と話し、「日本国民の大多数が“戦後生まれ”の今日。池上さんとともに、一人でも多くの方に“あの戦争を知る”お手伝いができたらと思っております」と語っている。
Smartザ・テレビジョン
テレビドガッチ
昨夜のZEROで言ってたのかな?
THE MUSIC DAYの分だけ見て削除してしまいました。