おはようございます。
嵐さん宮城でコンサート![]()
とりあえず
めざまし 6:10 6:12
サンスポ
宮城に“嵐ランド”が誕生!! 人気グループ、嵐が宮城・利府町のひとめぼれスタジアム宮城で9月に4日間、コンサートを開催することが30日、分かった。さらに同スタジアムがある宮城県総合運動公園全体を借り切る形で、地元の名産や伝統文化などとコラボするコーナーも特設する。松本潤(31)は「町おこしにしたい」と意気込んでいる
コンサート会場だけではない。宮城県総合運動公園全体を嵐がジャックする。面積では千葉・浦安市にある東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを合わせた広さに匹敵する約90万平方メートルの敷地を借り切って、“宮城アラシランド”を作り上げる。
その広大な敷地でコンサート以外に、東北ならではのイベントを行う。宮城だけでなく、岩手や福島を含めた東北地方の地場産業や特産、伝統文化とのコラボを企画中。コンサートは9月19、20、22、23日の4日間で、1公演5万人、計20万人を動員する。
松本は「グッズを作ったり、地元の大衆演劇の公演を見ながら、ファンが地元の名産を食べられたり。施設全体が大きなエンターテインメントの場所になって、町おこしになったらいいな」と構想を熱く語る。
宮城の地を選んだのは、2011年3月11日の東日本大震災を意識してのこと。震災以降、炊き出しなど現地での復興活動には参加してきたが、07年を最後に東北地方でコンサートは開催していなかった。メンバー間でも「東北で開催したい」と話し合っていた中、1月に宮城県の村井嘉浩知事(54)からオファーを受け、震災後初となる東北でのライブ開催が決定した。
大野智(34)は「ライブの瞬間だけでも笑顔にすることができれば」と強調。櫻井翔(33)は「震災の記憶を風化させない役割も果たしたい」と東北開催の意義を話す。
昨年9月にはハワイでデビュー15周年記念公演を行った嵐。今年は宮城の地を熱くする。
報知
人気グループ「嵐」が今年9月19日から4日間(19、20、22、23日)、東日本大震災復興支援コンサート「ARASHI BLAST in Miyagi」をひとめぼれスタジアム宮城で開催することが30日、決まった。宮城県から招致を受けたもので、同スタジアムで複数公演を行うアーティストは初めて。全4公演で20万人を動員する予定だ。
嵐が宮城で単独コンサートを開催するのは2007年以来。11年の東日本大震災後は初めてだ。リーダーの大野智(34)は「僕らはずっと東北でコンサートをやりたいなと思っていた。宮城県知事からお話をいただいて、すごいうれしかった」。今年1月に宮城県の村井嘉浩知事(54)から依頼を受け、米・ハワイで昨年開催した15周年コンサート「ARASHI BLAST」の第2弾として行う。
「―BLAST」は、松本潤(31)いわく「楽しいパーティーみたいな場所」のイメージ。セットリストなど内容は構成し直すが、ライブだけでは終わらない。東京ディズニーランドとディズニーシーを合わせた面積となる、146ヘクタールの宮城県総合運動公園全体を生かし、午後5時の開演前から心躍るような場所を提供するつもりだ。松本は「地場産業や地元の食文化を楽しめるような。全体がエンターテインメント空間になればいいな」とワクワクする気持ちを明かした。東北の産業とのコラボグッズも検討中だ。
櫻井翔(33)は「忘れない、風化させない。僕らができることは楽しい時間を提供して笑ってもらうこと。誰が来ても楽しんでもらえるものになったらいいな」。県外からファンが訪れることも復興の一助になるという思いもある。
震災以降、嵐はテレビ番組企画などで被災地を巡りミニコンサートも行ったり、岩手、宮城、福島の被災3県に約1億円ずつを贈るなど復興支援への思いは強い。櫻井は「第一の主役は来てくださる皆さんと地元の方。僕らにとってはこれしかない。いろんな形に発展していくといいと思ってる」と力を込めた。
スポニチ
嵐 宮城4DAYS20万人ライブ!復興支援へ櫻井翔「一助になれば」
嵐が昨年ハワイで行った公演「ARASHI BLAST」を、9月に宮城県で開催する。ひとめぼれスタジアム宮城(利府町)での野外公演となり、東日本大震災の被災地復興の思いを込める。4公演で計20万人を動員する。
震災後、東北でイベントや番組収録を行ったことはあったが、単独コンサートを開くのは初めて。現地ファンと触れ合う度に「来てほしい」と熱心なラブコールを受け、メンバーの間でも「いつか東北でコンサートをやりたい」との思いが強まっていたという。そんな中、1月に同県の村井嘉浩知事から招へいを受け、公演が決まった。
震災から4年での実現に、大野智(34)は「やっとですね。うれしい」と喜び、松本潤(31)は「自分たちにできるのは忘れずに被災地支援を続けること。その思いをみんなで共有したい」。櫻井翔(33)は「これだけの規模なので各地から足を運んでくださると思う。それを含めて復興支援の一助になれば」と話している。
公演は「Arashi Blast in Miyagi」と題して9月19、20、22、23日に行われる。櫻井は「フェスのような雰囲気にしたい」と説明。会場は東京ディズニーランドとシーを合わせた面積とほぼ同じ広さの公園内にあり、当日はスタジアム周辺の敷地やアリーナにも東北各地のグルメや文化、産業、歴史などを楽しめる場を設ける予定。地場産業と協力したグッズ製作も企画している。
コンサートの演出は昨年のハワイ公演から一新させる意向で、松本は「今回もパーティーのイメージを前面に出したい。宮城ならではの演出も盛り込みたい」と構想を練っている。