WSチェックですかね
オリコン
嵐「うれしい」4年ぶりゴールドディスク大賞シングルはAKBが史上初のV5
日本レコード協会が2日、『第29回日本ゴールドディスク大賞』(以下、日本GD大賞)の受賞作品・アーティストを発表し、大賞にあたる「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は嵐(4年ぶり3度目)、洋楽部門はワン・ダイレクション(2年連続)が受賞した。AKB48は「ラブラドール・レトリバー」で、史上初の「シングル・オブ・ザ・イヤー」5年連続受賞の快挙を成し遂げた。
同協会によると、嵐は対象期間内(2014年1月1日~12月31日)にアルバム93万5504枚、シングル196万4292枚、音楽ビデオ144万2527枚をセールスし、年間の正味売上金額が最も多かったアーティストに贈られる「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」に4年ぶりに返り咲き。アルバム『THE DIGITALIAN』が「ベスト5アルバム(邦楽)」、音楽ビデオ『アラフェス’13』『ARASHI Live Tour 2013 “LOVE”』の2作品が「ベスト・ミュージック・ビデオ(邦楽)」を受賞し、トータル4冠に輝いた。
嵐のメンバーは「昨年の活動がこのような賞に結びついたことを大変うれしく思います。この賞は、曲を生んでくださった作家さん、携わっているたくさんのスタッフ、そして何よりファンの皆さまが手にとってくださって、いただけた賞だと思っています。これからもファンの皆さまに楽しんでいただける作品を作っていけるよう、僕ら自身も楽しんで音楽活動を続けていきたいと思います」と喜びのコメントを寄せた。
日本GD大賞は、対象期間中のCD、ビデオなどの総出荷数から返品数を差し引いた正味売上実績と有料音楽配信の売上実績を選定基準とし、その年のレコード産業に大きく貢献したアーティストと作品を顕彰するもの。1987年に制定された。
『第29回日本ゴールドディスク大賞』主な受賞者・作品
■アーティスト・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】嵐(4年連続3回目)
【洋楽】ワン・ダイレクション(2年連続2回目)
■ベスト・エイジアン・アーティスト
【アジア】東方神起
■ベスト・演歌/歌謡曲・アーティスト
中森明菜
■ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】ジャニーズWEST
【洋楽】アリアナ・グランデ
【アジア】防弾少年団
■アルバム・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】『次の足跡』(AKB48)
【洋楽】『1989』(テイラー・スウィフト)
【アジア】『TREE』(東方神起)
■シングル・オブ・ザ・イヤー
「ラブラドール・レトリバー」(AKB48)
■ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード
【邦楽】「レット・イット・ゴー~ありのままで~(日本語歌)」(松たか子)
【洋楽】「レット・イット・ゴー」(イディナ・メンゼル)
【アジア】「Indestructible」(少女時代)
■特別賞
『アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック』(V.A.)

オリコン
嵐「うれしい」4年ぶりゴールドディスク大賞シングルはAKBが史上初のV5
日本レコード協会が2日、『第29回日本ゴールドディスク大賞』(以下、日本GD大賞)の受賞作品・アーティストを発表し、大賞にあたる「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は嵐(4年ぶり3度目)、洋楽部門はワン・ダイレクション(2年連続)が受賞した。AKB48は「ラブラドール・レトリバー」で、史上初の「シングル・オブ・ザ・イヤー」5年連続受賞の快挙を成し遂げた。
同協会によると、嵐は対象期間内(2014年1月1日~12月31日)にアルバム93万5504枚、シングル196万4292枚、音楽ビデオ144万2527枚をセールスし、年間の正味売上金額が最も多かったアーティストに贈られる「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」に4年ぶりに返り咲き。アルバム『THE DIGITALIAN』が「ベスト5アルバム(邦楽)」、音楽ビデオ『アラフェス’13』『ARASHI Live Tour 2013 “LOVE”』の2作品が「ベスト・ミュージック・ビデオ(邦楽)」を受賞し、トータル4冠に輝いた。
嵐のメンバーは「昨年の活動がこのような賞に結びついたことを大変うれしく思います。この賞は、曲を生んでくださった作家さん、携わっているたくさんのスタッフ、そして何よりファンの皆さまが手にとってくださって、いただけた賞だと思っています。これからもファンの皆さまに楽しんでいただける作品を作っていけるよう、僕ら自身も楽しんで音楽活動を続けていきたいと思います」と喜びのコメントを寄せた。
日本GD大賞は、対象期間中のCD、ビデオなどの総出荷数から返品数を差し引いた正味売上実績と有料音楽配信の売上実績を選定基準とし、その年のレコード産業に大きく貢献したアーティストと作品を顕彰するもの。1987年に制定された。
『第29回日本ゴールドディスク大賞』主な受賞者・作品
■アーティスト・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】嵐(4年連続3回目)
【洋楽】ワン・ダイレクション(2年連続2回目)
■ベスト・エイジアン・アーティスト
【アジア】東方神起
■ベスト・演歌/歌謡曲・アーティスト
中森明菜
■ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】ジャニーズWEST
【洋楽】アリアナ・グランデ
【アジア】防弾少年団
■アルバム・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】『次の足跡』(AKB48)
【洋楽】『1989』(テイラー・スウィフト)
【アジア】『TREE』(東方神起)
■シングル・オブ・ザ・イヤー
「ラブラドール・レトリバー」(AKB48)
■ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード
【邦楽】「レット・イット・ゴー~ありのままで~(日本語歌)」(松たか子)
【洋楽】「レット・イット・ゴー」(イディナ・メンゼル)
【アジア】「Indestructible」(少女時代)
■特別賞
『アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック』(V.A.)