アレグラCM発表会あったようです。


夕方から明日のWSチェックですビックリマーク


オリスタ次週予告に「アレグラ会見」ってあって、


今週あるんだろうなと思ってはいましたが今日だったんですね。



『ニッポンのアレグラ』篇は27日よりOA


『平成アレグラ座』篇は2月15日よりOA



アレグラ





芸能ニュースラウンジ


嵐・大野智 3年連続でアレグラ人サトシーラに!「今年の振付けはかなりキツイ!」



人気アイドルグループ『嵐』の大野智(34)が久光製薬株式会社の一般用アレルギー専用鼻炎薬『アレグラ(R)FX』新CMに登場する。


 花粉・ハウスダストによる、鼻みず・鼻づまり・くしゃみなどのつらいアレルギー症状を改善しつつも眠くなりにくいという特徴がある同製品。大野は一昨年から3年連続でCMキャラクターを務めており、100万光年の彼方から花粉に苦しむ地球人を救うためにやってきたアレグラ人リーダー・サトシーラに扮して毎年コミカルにメッセージを伝えている。今回、27日から『ニッポンのアレグラ』篇と2月15日からの『平成アレグラ座』篇の2篇が全国でオンエアとなる。



『ニッポンのアレグラ』篇では地球にやってきてから3年目の春を迎えたサトシーラとアレグラ人のサクラーバ(桜庭和志)、ナオナオ(奈緒)の今年も忙しい姿が描かれ、富士山登山中の女性(片桐はいり)のくしゃみを嗅ぎつけた3人が彼女のもとに飛んでいき任務を果たすというもので、ポーズも密かに新しくなっている。


 『平成アレグラ座』篇は、仕事終わりに舞台を観劇しているOLの2人。夕方で花粉症による症状がつらくなる時間帯で2人ともきつそうにしているが、そんなところに突如舞台上に裃姿のアレグラ人らが登場!『アレグラ(R)FX』は1日2回の服用で花粉のつらくなる夕方にもしっかり効果を発揮することを3人で体を張って伝えるものとなっている。


 CMの撮影では、今回も頭のてっぺんから足の爪先まで全身紫色のアレグラ人に扮して大野が登場。『アレグラ』CMでおなじみの「アレ~グラ~」や「花粉だ!鼻炎だ!アレ~グラ~」のポーズを早速練習する。毎年、徐々に難易度がアップしているアレグラポーズだが、今回はバレーボールのレシーブのようなポーズが入ったり、「花粉」「鼻炎」というキーワードを表現する振りも入るなど、さらにバージョンアップ!


 これには、普段踊り慣れている大野でも、「左右の手をクロスさせるから、どっちの手を動かしているのかわからなくなっちゃうな(笑)」「レシーブのポーズが入るから今年の振り付けはかなりキツイ!」と、本番が始まる前から弱気な発言をすることも。それでも、本番前には出演者3人でフォーメーションを組んで、入念に振り付けとタイミングを確認し、本番では息の合ったポーズを完成させていた。


 一方の『平成アレグラ座』篇の撮影では、紫頭(むらさきがしら)に裃(かみしも)の獅子姿で登場。歌舞伎に使われるような感じのボリュームのある紫頭だったが、本撮影のために特注されたものだそうで、スタッフが5人がかりで大野にかぶせるほどの大掛かりなもの。ちなみに、重さは2キロもあったのだとか。体を一回転して頭を大きく振り、長い髪を両手で掴んでポーズを決めるシーンでは、重い紫頭なうえに動きにくい衣装で素早く、かつダイナミックな動きが求められるため体力勝負の現場に。大野もこの動きをマスターするために、セッティングの合間もひたすら頭を振りながら、振った髪がきれいに見えるようにタイミングよく髪を掴むコツを試行錯誤していた。



 大野扮するアレグラ人らが奮闘している『ニッポンのアレグラ』篇は27日より、『平成アレグラ座』篇は2月15日より放送開始!





嵐・大野智 ダンスが「進化したんです!」受験生にエ~ル~送る



人気アイドルグループ『嵐』の大野智(34)が26日、東京・東銀座の時事通信ホールで27日よりオンエアがスタートとなる久光製薬株式会社の一般用アレルギー専用鼻炎薬『アレグラ(R)FX』新CM発表会に登場した。


 大野は引き続き同製品のCMキャラクターに抜てきされ今年で3年目。青い髪のアレグラ星人のリーダー・サトシーラとなった大野が、独特な動きで「アレ~グラ~」と呼びかけることで話題となった同製品。昨年は、青のボディスーツにキラキラとスパンコールが光る宇宙的なハッピ姿と斬新すぎるファッションだった


会見がスタートすると何か不思議なBGMが場内を包んだと思うと、今年は紫頭(むらさきがしら)に裃(かみしも)の獅子姿という、宇宙人とは思えない「ニッポン」色の濃い姿で「アレ~グラ~」とポーズをとりながら大野が登場。


「私は大野ではありませんよ。サトシーラです」と、キャラづくりもしっかりしており、服装についても、「アレグラ星では、カミ~シモ~と言います。これ正装です」と、言い切っていた。

 3年目ということだが、アレグラ星人として、「地球にやってきて3年経ち、認知度も上ってきたんじゃないですかね。握手してくださいと天意言われたことないけど」と、実情を話しつつ、CMのことを尋ねられると、ダンスについて「進化したんです!見た目もバージョンアップですよ!ただ、いろいろと重くなってます」とのこと。


そこでダンスを披露してもうらうこととなり、くるりとその場で一回転してポーズを取り成功させ、「よくできたと思います」と、笑みを見せていた。



 ちなみに、本日会見に登場したのには理由があるそうで、「受験シーズンのまっただ中で記憶だったりを維持するの大変ですけど、集中力の持続が大事だと思います」と、受験生にエールを送るためだったのだとか。



 去年はそのエールを絵馬に込めたが、今年は「持ってきちゃいました」と、巨大なカ~サ~(傘)を披露。その巨大傘には、「合格祈願!眠気に負けるな!集中だ!」としたためられており、「エ~ル~を送ります。エールじゃないんです」と、どこまでもアレグラ星人キャラを貫き通していた。



 大野扮するアレグラ人らが奮闘している『ニッポンのアレグラ』篇は27日より、『平成アレグラ座』篇は2月15日より放送開始!