記事でてます
第27回東京国際映画祭の特別招待作品として正式出品されることも決定。
ワールド・プレミア上映となる公式上映後の舞台挨拶には相葉をはじめ、榮倉奈々、ハン・ヒョジュ、生田斗真、犬童一心監督が登壇する予定。
オリコン
山下達郎&竹内まりや夫妻、Xマス曲メドレー競演 聖夜生まれ相葉が大感激
シンガー・ソングライターの山下達郎
(61)が、代表曲「クリスマス・イブ」(1983年)を題材にした映画で30年ぶりに音楽監修を担当することが16日、わかった。“聖夜”が誕生日の嵐
・相葉雅紀
(31)主演作『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』(11月22日全国公開、犬童一心監督)のエンディングでは、妻で歌手の竹内まりや
(59)とのクリスマスソングメドレーで映画を盛り上げる。
本作は、山下の代表曲で“国民的”クリスマス曲「クリスマス・イブ」をモチーフにした中村航氏の原作小説を映画化。音楽監督は、かつてサウンドトラックもヒットした映画『BIG WAVE』(1984年公開)の音楽監修以来30年ぶりに山下が務めた。
山下は劇中歌として、珠玉の洋楽クリスマスソング6曲を選曲。「クリスマス・イブ」はテーマ曲、竹内のクリスマス定番曲「すてきなホリディ」は挿入歌として使用されるほか、エンディングを飾るのは竹内が歌う「THE CHRISTMAS SONG」から山下が歌う「HAVE YOURSELF A MERRY LITTLE CHRISTMAS」へとつなぐ、豪華クリスマスソングメドレー。こうした形の夫婦競演は初となる。
映画主演の相葉は、1982年12月24日が誕生日。「物心ついた時から、山下さんの『クリスマス・イブ』が街で流れていました。その『クリスマス・イブ』が今年は映画館でも流れます。クリスマスイブ生まれの僕にとってはこれ以上ないご褒美です」と大感激し「山下達郎さんセレクトの曲も見どころですので楽しみにしていてください」と力を込めた。
映画.com
山下達郎、相葉雅紀主演「MIRACLE」で30年ぶりの映画音楽監修を担当
漫画家を夢見る気弱な書店員・光を主人公に、すれ違う4人の片思いと、聖夜に起こる奇跡を描く。劇中のテーマ曲は、根強い人気を誇る山下の「クリスマス・イブ」。そのほか、山下の妻で歌手の竹内まりやの「すてきなホリデイ」など、クリスマスのスタンダードナンバーが、物語をドラマチックに彩る。
12月24日生まれの相葉は、「物心ついた時から、山下さんの『クリスマス・イブ』が街で流れていました。その『クリスマス・イブ』が今年は映画館でも流れます。クリスマスイブ生まれの僕にとってはこれ以上ないご褒美です。ありがとうございます!」と感激。犬童監督も、「達郎さん選りすぐりの世界の名曲をバックに、東京のクリスマスがキラキラと輝く。国民的名曲『クリスマス・イブ』がはじまると恋の思いが街全体に溢れていく。まさに、達郎ミラクル!」と太鼓判を押した。
シネマトゥデイ
主演を務める相葉は「物心ついたときから、山下さんの『クリスマス・イブ』が街で流れていました。その『クリスマス・イブ』が今年は映画館でも流れます。クリスマスイブ生まれの僕にとってはこれ以上ないご褒美です。ありがとうございます!」と喜びをあらわにした。
相葉が漫画家志望の書店員・光を演じる本作は、光の幼なじみ・杏奈(榮倉奈々)や、光が偶然出会う世界的照明アーティスト・ソヨン(ハン・ヒョジュ)、そして光の大学の同級生である売れっ子漫画家・北山(生田斗真)の4人が織り成す恋をファンタジックに描き出す。
なお、本作は第27回東京国際映画祭の特別招待作品として正式出品されることも決定。ワールド・プレミア上映となる公式上映後の舞台挨拶には相葉をはじめ、榮倉奈々、ハン・ヒョジュ、生田斗真、犬童一心監督が登壇する予定。
シネマカフェネット
山下達郎、相葉雅紀主演作で30年ぶり音楽監修!「MIRACLEデビクロくんの恋と魔法」
音楽ナタリー
相葉雅紀コメント
物心ついた時から、山下さんの「クリスマス・イブ」が街で流れていました。その「クリスマス・イブ」が今年は映画館でも流れます。クリスマスイブ生まれの僕にとってはこれ以上ないご褒美です。ありがとうございます!
また、本編で流れる楽曲は山下さんに監修していただき、どれも素敵な楽曲ばかりで、映画に彩りを加えていただきました。山下達郎さんセレクトの曲も見所ですので楽しみにしていて下さい。
リアルサウンド
山下達郎、30年ぶりに映画音楽を監修 嵐・相葉雅紀「僕にとってはこれ以上ないご褒美です」
クランクイン!
TV fan Web
シネマトリビューン
相葉雅紀主演映画、東京国際映画祭でプレミア上映&舞台挨拶決定!音楽監修は山下達郎
報知
山下達郎、30年ぶり映画音楽!嵐・相葉主演「MIRACLE―」
まんたんWEB