21日MBSラジオ 「ありがとう浜村淳です」


櫻井さん&監督インタビューありました。



省略している部分もありますが、だいたいこんな感じです。





浜村さん)神様のカルテ1があって、今回2ですが、シリーズになりそうですか?



監督)なるといいなと思って2を作ってました。



浜)僕はなると思いますが櫻井さんどうですか?



櫻井さん)浜村さんがそうおっしゃったのでなると思います。


1から2、このお話をいただいた時は怖くもあって、続編をやるハードルの高さがあったんですけど、


監督が前作とはちがうものを作るつもりで2をやろうと思ってるという話をいただいて、


踏み出してみればすごい素敵な作品ができて。


ですのでもしお話があればこの先も続けていけたらなと思ってます。




浜)櫻井さんってお医者さんになりたいなと思ったことはないですか?




櫻)子供の時に母に医者になれと洗脳されまして、


医者になるものだと3年生くらいまで思ってましたけど、


ちょっと僕の頭ではたどりつかないなと時間とともに気づきました。


今作より前作の時に思ったんですけど、お医者さんって大変だなと、


命を扱うって言葉では簡単に聞こえるかもしれないですが迷い悩みながら診断をして、


そこから患者さんに向き合っていく。


なかなか仕事の二文字で片付けることもできないまま大変なお仕事だと思いました。


なかなか僕には・・・

ほんとに自分の時間と思いと仕事とバランスとるのが大変な職業だなぁと思いましたね。




浜)監督、病院はこうあるべきだと主張があるんですよね?



監)そうですね。




浜)事務長の営業第一主義、どこでもそうなんですかね?




櫻)そうですし、決して悪ではない、病院経営っていう思いのなかでやられてるので




浜)医者である前に人間であるし、医者である前に家庭人であるし、ああいうこともあるんだと思います。


櫻)タツがどうしたんだろ?と思いながら過ごしていくんですけど、


事情がわかると当然なかなか責められないですよね。


浜)宮崎さん、ええ嫁はんが居ていいじゃないですか?



櫻)ほんとええ嫁はんです(笑)


ほんともう聖母のようなっていうか、僕が暗い顔して御嶽荘にもどると


その表情だけで察してなにかありました?イチさん、って気づいてくれて、


ちょっと暗い顔してると抱きしめながら泣く一止を包み込んでくれて、


まぁね、あんな奥さんいるんですかね?素敵ですよね




浜)櫻井さん、やがて結婚するとしたら、ああいう人とと思いますか?


櫻)いや、僕には受け止めきれないですね。


あまりに素敵すぎて、非の打ち所がなさすぎて、すごい作品のなかでも素敵だなと思います。


いいなぁと思いますけどあんな完璧な奥さんいたらねぇ、もうちょっとぬけてる方がいいですね。




浜)もう結婚しなさいよ、あの人と(笑)


櫻)そうですね、二歩三歩踏み出してみますかね(笑)


浜)監督も意図的にああいう人物像演出されたんですか?


監)そうですね、病院ではシリアスな逃げれない状況のドラマを展開、


どっかそことかいぎした場所を作りたかった。


御嶽荘っていうのがみなさん働いてるのか働いていないのかわからない、


家に帰ったらみんなが帰ってきた人間の顔を見に来るというか、そういうあたたかな場所、


一止にとったらその2つの場所で1つの個々のバランスがとれる、そういうものを作りたかったんですね。


一止が頑張る分、ご褒美のような奥さんがいて、奥さんが自分の心の浄化をしてくれる、


そういう二人のリレーションみたいなものができるといいなと、


なんとなく医者っていうものが神様のカルテ2みてたら昔の武士のようなシチュエーションにみえて


世の中もいろんな角度から考えなきゃいけない、なにか選ばれてしまった人は


お医者さんも戦うには奥さんがいる、良妻がいる、そういうことで家族が成り立っているとか、


古すぎて認識はしていないですけど、昔はこういう風な役割分担をしていたのかなと


思える家族にしてみたかったんです。


浜)その意図はよくでております。

この映画では柄本さんがああいう状態になって


初めて医者と患者、双方の立場で接してきましたけど自分も患者の1人になった気分にはなりますよね?


櫻)柄本さん、今回もご一緒させていただけてよかったなぁと思ったのが、


前作のようなひょうひょうとした演技もそれは本気ではあるんですけど、


また別の意味で刀抜いた柄本さんのお芝居を近くでみせていただいた感覚だったので、


ききせまるというか、ご一緒できてよかったです。


浜)シリーズで次々作っていっていただきたい作品だと思います。


そのためにはお客さん入らないと、




櫻)そうなんです。浜村さんありがとうございます。




浜)宣伝します。大ヒットをお祈りしております。ありがとうございました。


櫻・監)ありがとうございました。




こんな感じでしたニコニコ