ピクトアップ


2/18発売ビックリマーク


表紙 櫻井翔







ピクトアップ レポート


櫻井翔さん、二宮和也さんのこだわりランキングを発表!


「新・一番搾り製法」により、うまさに磨きをかけた「キリン一番搾り生ビール」の商品発表会。


キリンビールのプロフェッショナルによる、商品や製法についての特性の解説に続いて、嵐をイメージキャラクターに起用して新たにつくられたCM、『変わろう篇』と『新・一番搾り誕生篇』がお披露目。


さらにメンバーを代表して櫻井翔さんと二宮和也が登壇するトークセッションも催されました。


 最初はキリンが各地で今年開催する「うまさの秘密アカデミー」にちなんだクイズ。原材料である麦を大切にしていることや、通常よりも麦の使用量が多いことなど、3択クイズ形式で一番搾りの“こだわり”を伝えるコーナーです。


「一番搾りはキリンの別製品と比べて何倍の麦を使っているでしょう?」の問いに「1.2倍」を選んだ二宮さんは「だって通常のビールがもう、十分おいしいんですよ? だから……」。


正解は櫻井さんが選択した「1.5倍」。「十分おいしいんだよ。でも、1.5倍です」。


 そしてステージは、ふたりが“こだわっていること”について、ランキング形式で上位3位を発表するコーナーへ。



MC 櫻井さんの第3位は? (フリップ登場)



櫻井 携帯電話を必ず右のポケットに入れるというこだわりなんです。

二宮 これ……8番目ぐらいじゃないんですか?

櫻井 考えに考え抜いた結果、これが3番でした。


二宮 なんで右なんですか? あ、俺、左だな。


櫻井 左は……入れないね。左は……リップクリームとか入っているね。


二宮 利き手だからですかね。(MCに)どっちですか?


MC 女子はあまりポッケに入れないんですよ。


櫻井・二宮 あ、なるほど……。


櫻井 共感レベルがぐいぐい下がりましたね。……次行きましょう。


二宮 僕の3番目はこちらです。(フリップを出しながら)「セリフの覚え方」。


櫻井 どうやって覚えてるの?


二宮 そう言っておきながら、基本的には覚えない(笑)。現場に行ってから……。台本って、無駄がなく、文として成立しているわけですけど、ふつうにしゃべっているときって、ちゃんと(正確な文章として)しゃべれているわけでもないでしょう? 表現するときは、無駄なものも入れつつといいますか……。


櫻井 ひじょうに勉強になります。


二宮 いやいやいや(笑)。


櫻井 僕はけっこうセリフを入れてから現場に行く方なんで……。それぞれ違うんだな。みんな、現場でどう過ごしているかって知らないからな。


二宮 そうだよね、5人で一緒にやることが多いグループではあるけれど、わかんないもんですね。


MC 櫻井さんのこだわり、2番目は。


櫻井 (フリップを出して)「休みの日のスケジュール」。休みの日は予定を入れないという人もいらっしゃると思うんですけど、僕はびっちり予定を入れないとダメなんですよ。11:00から11:30でこれ、12:30からこれ、って。買い物へ11時半に行くとするじゃないですか。だったら、11時28分に着くのが一番うれしいね。


二宮 25分じゃだめなんだ?


櫻井 5分前だとね、「ちょっと早かったな」っていう感じになっちゃう。32分だと、遅れちゃっているわけで(気持ちが悪い)。28分が一番気持ちいいね。


二宮 巻くことはないの? 「今日は2時間巻きだ」みたいなことは。


櫻井 巻くことはないねー。押すこともないけど。だって、誤差2分で動いているから。


MC 仕事の話をしているみたいですね。休日も分刻みだなんて、つかれませんか?


櫻井 つかれます(笑)!


MC 二宮さんのこだわり2番目は(フリップを見て)「座る場所について」?


二宮 左側に座ってしまうんですよ、常に。寝てるときもベッドの左側なんですよ。


櫻井 あ俺、右側だわ。


二宮 本当? なんでこんなに左側を選ぶんだろうと思ったら、ふだん移動している車があるじゃん?


櫻井 うんうん。


二宮 いつも助手席のうしろに座っているんですよ。


櫻井 俺もそうだよ?


二宮 左に壁がないと……(落ち着かない)。だから、ついつい左になっちゃうんだよね。


櫻井 家でも?


二宮 家でも。ごはん食べに行ったとき……も、左、左。ゼッタイ左。左利きだってことも、もちろんあるんでしょうけど。


櫻井 ジェットコースターとかは? 左?


二宮 それは係員さんに指示された方に乗ります。


櫻井 そりゃそうだ(笑)。


MC いよいよ一番は?


櫻井 こちらです(フリップを出す)


MC 「ビールの楽しみ方」。


櫻井 もう10年以上前になりますけど、『木更津キャッツアイ』というドラマがありまして。「ビール! ビール!」って大声で走って、お店に着いて「カンパーイ!」って叫ぶシーンがあるんですけど、当時ハタチだったし、それが原体験にあるのかな。みんなでワーッって乾杯する瞬間がすごく好きなんですよ。だから……みんなで楽しく飲むってことですよね。


MC 二宮さんのこだわり一番は? (フリップを見て)「ビールの楽しみ方」!? かぶった!


二宮 できれば一緒に(フリップを)出したかったですね(笑)。僕は家で飲むことが多いんですけど、ベランダに出て飲んでいるときが一番幸せですね。夕方とか。1日を贅沢に過ごしているなあという気がします。楽しみ方としてアリかなと思いますね。


MC 大人ですね。


二宮 割ともう、大人なんですよ(笑)。


櫻井 (笑)。


二宮 夕景から夜にかけて、風景も変わりますし、まだ街が動いている時間帯から飲めるっていうことは、幸せですね。



 その後、ふたりが自分で注いだジョッキを積み上げてビールジョッキタワーを完成させるイベントが行われ、ついにエピローグ。締めの言葉を振られたふたりは……。



櫻井 新・一番搾りのCM、僕も今日初めて観たんですけど、さっき二宮も言ってたように、大人になった気がしました。金のラベルが印象的なので、僕ら嵐にも、金のイメージがついていってくれればいいなと思っています。


二宮 これからも、一番搾りのように、こだわりを持っていろんなことに挑戦していって、またこういう場所に呼ばれるよう、がんばっていきたいと思います。今日はどうもありがとうございました!


MC ありがとうございました。


櫻井 ちょっとやり直してもいいですか?


二宮 (笑)! やり直しとかあるの?


櫻井 まーあの、オリンピックも目前ですし(うまいこと言った風の顔)。金のイメージでですね、我々・嵐も、新・一番搾りも、金を目指していきたいと思います。(会場を見渡して)失笑!? ……どうもありがとうございました。



 最後まで愉快な掛け合いで会場を沸かせてくれた櫻井さんと二宮さん。とても楽しい商品発表会でした。



 なお嵐の5人が登場するキリン一番搾り生ビールの新しいCMは、『変わろう篇』が1月27日から、『新・一番搾り誕生篇』が2月5日から、それぞれ放送されます。