ミヤネ屋で映像あったようです。
録画したはずなので、あとで確認します。
ZEROでは流れないかな~![]()
NHK NEWS(動画あります)
大みそか恒例のNHK紅白歌合戦の司会者が18日、発表され、紅組は、女優の綾瀬はるかさん、白組は、4年連続で5人組の人気グループ「嵐」が務めることになりました。
NHK紅白歌合戦は、ことしで64回目を迎え、18日、東京・渋谷のNHK放送センターの屋外に設けられた特別ステージで司会者が発表されました。
紅組の司会を務める綾瀬はるかさんはテレビドラマや映画などで活躍する若手の人気女優で、ことし放送されているNHKの大河ドラマ「八重の桜」にもヒロイン役で出演しています。
記者会見で綾瀬さんは「去年の紅白歌合戦では審査員として楽しませてもらいました。今回は、初めての司会でとても緊張していますが、嵐の皆さんと共に音楽のすばらしさを伝えていきたいです」と抱負を述べました。
一方、5人組の人気グループ「嵐」は4年連続で司会を務めます。
メンバーの櫻井翔さんは「司会として出場する歌手の皆さんをサポートすると共に、世界の皆さんを歌でつないでいきたいです」と話しました。
また、二宮和也さんは「これまで3回、司会を務めましたが出場する歌手の皆さんに支えられました。歌手の皆さんが少しでも気持ちよく歌を届けられるよう精いっぱい頑張ります」と話していました。
ことしの紅白歌合戦は「同じ瞬間に歌を共有し、同じ喜びや感動を共有したい」という思いを込めて「歌がここにある」をテーマに、大みそかの午後7時15分から総合テレビとラジオ第1で放送されます。
ニッカン
大野智(32)は「今まで2勝1敗。優勝旗は今年も僕が持つという形で、1年を締めくくれば」といきなり勝利宣言。綾瀬は「去年、審査員として見させていただいたのですが、あっという間で、すごく楽しく過ごさせていただきました。司会としては柔軟に、潔くいきたいです」と初々しく意気込んだ。
サンスポ
デイリー
松本潤は「個人的に『あまちゃん』のファンなので、(出演者の)みんなが来てくれたらうれしいな」と期待した。
報知
スポニチ
まんたんWEB
紅白歌合戦 : 司会の嵐・松潤も熱望! 「あまちゃん」メンバー出場に制作側も前向き
会見では、嵐の松本潤さんが今年の紅白の期待を聞かれ、「個人的に、僕は出ていないんですが『あまちゃん』の大ファンなので、みんなが年末出てきてくれたらな」と出演を熱望した。山田CPは、出演について「(一般の)街の方の声でも、見ている方が多いのは実感できる。期待は大きいのかな」と語ったが、まだ決定していないといい、「意識しなければいけない、集まっていただくには努力しなければいけないと思っている。やりたいですよね、できるように応援してください」と語った。
山田CPは、綾瀬さんの起用について第1希望だったといい「一年間、大河の顔になってもらった。東北にも回ってもらって、フレンドリーで、ほっこり感もある。いい司会をしてくれるんじゃないか」と期待を寄せた。嵐の起用については「総合的に考えた結果、お茶の間で親しんでいただける方として適任。過去は連続で司会をしている方もいらっしゃるので、回数が多くて何かあるということではない。今年はこの人」とコメントした。
今年の紅白については「原点に返って、紅白の対決を意識したい」と、構想を語った。今年の「紅白歌合戦」のテーマは「歌がここにある」で、総合司会は有働由美子アナウンサー。午後7時15分~同11時45分(途中、5分間ニュースで中断)で放送される。
モデルプレス
黒を基調としたデザインに白のラインの入ったスーツ姿で登場した嵐は、グループとして2010年から4年連続で白組司会者に抜擢。「これまで紅白の司会を3回させて頂いて、2勝1敗で勝っているので、今年もまた勝って突き放していきたいです」(大野智)、「歌で日本、世界とつながれたら」(櫻井翔)、「全力で戦います」(相葉雅紀)、「出演者のみなさんを気持ちよく送り出せるような司会をしたい」(二宮和也)、「紅組も白組も仲良くやっていければ」(松本潤)とそれぞれ意気込みを語った。
司会者から「見たいアーティスト」を聞かれた綾瀬は、「去年、審査委員として出演して嵐さんの曲紹介をしたんですけど、その後すぐに移動したので嵐さんのパフォーマンスだけ見てないんです。なので今年は、嵐さんの歌を楽しみにしています」とにっこり。
綾瀬の回答に喜ぶメンバーだが、現段階では出演アーティストが発表されていないため、松本潤が「僕達って(アーティストとして)出場決定してる?」と不安そうに問う一幕も。「僕ら歌える?決まってないよね?」と畳み掛けると、制作陣は首を横に振り、嵐の出演が決定していないことをアピール。これには思わず松本も苦笑いを浮かべた。