オリコンにも記事でてました


嵐・大野、2年連続で「24時間テレビ」チャリTデザイン 草間彌生氏と共同創作


人気グループ・ 大野智 が、日本テレビ系『24時間テレビ36 愛は地球を救う』チャリTシャツデザインを昨年に引き続き担当することが12日、発表された。大野は2004年にもオリジナルTシャツのデザインを手がけており、歴代過去最多となる3回目の抜てき。今回は世界的な前衛芸術家・草間彌生氏との共同創作となる。

 嵐として活動する一方、自らのアート作品で個展を開催するなど、創作活動にも精力的に取り組んでいる大野が、2年連続で大役を担う。

 昨年は、現代美術家・奈良美智氏と制作し、歴代チャリTシャツ1位となる76万4198枚の販売を記録。今年は、網目模様とドットをモチーフにしたデザインが特徴的で、旭日小綬章など数々の賞を受賞してきた草間氏とタッグを組む。

 草間氏との共作に大野は「以前お会いした時から、何か作品を一緒に作ってみたいなと思っていたので、お話をいただいたときはとてもうれしかったし、興奮しました!!」。草間氏も「大野さんは素晴らしい芸術の才能をお持ちです。それを見出したとき、自分の事のようにうれしく思いました」と太鼓判を押し、出来に自信をにじませる。

 今年のデザインは14日に東京・汐留の日本テレビ大屋根広場にて行われるお披露目イベントで発表。大野は「彌生ちゃんと二人で精一杯表現させていただきました! このチャリTシャツを着て、ぜひ24時間テレビを楽しんでください!」と呼びかけている。

 現在、公式ホームページには「共同創作」「S」「84」「花」「水玉」というキーワードが登場。同番組の田中宏史プロデューサーは「今までのイメージを大きく変えるようなデザインを作りたい」という思いで今回の二人を起用しており、どんなデザイン、色に仕上がっているのか、注目が集まる。




草間彌生さんで検索したら


六本木ヒルズに草間彌生の水玉バーとビアガーデン、カフェ出現


開業10周年を迎えた六本木ヒルズに、前衛芸術家 草間彌生の世界観を体験できるスタンディングバー「水玉テラス」とビアガーデン「水玉ガーデン」、コンセプトカフェ「私の大好きな私」が期間限定でオープンする。7月19日から順次出店し、水玉がモチーフのオリジナルメニューや限定グッズを販売する







他に


北海道新聞

「嵐」の新聖地? 「5本の松」CM人気 北海道上富良野、美瑛


【上富良野】上川管内上富良野町と美瑛町の境の丘に立つ「5本の松」がアイドルグループ「嵐」の出演する日本航空(JAL)のCMに登場し、人気が急騰している。


 北海道の雄大な自然を象徴する景色として、2月からCMに採用され、5月下旬からの第2弾には同地を歩く「嵐」のメンバーが登場。松の本数がメンバーの人数と同じということもあって注目され、火が付いた。


 週末の8日には、10組ほどが訪れ写真撮影などを楽しんだ。嵐の大ファンという札幌市の会社員稲垣美咲さん(29)は「知人に場所を聞いて来た。CMの木を間近に見られてうれしい」と話していた。人気を受け、かみふらの十勝岳観光協会も観光用の案内地図に「5本の松」を入れて印刷、今週中にも配布を始める。


 札幌のタクシー運転手でつくるグループによると「嵐の木のCMの場所に連れて行って」との依頼が最近、札幌で寄せられ、2、3人を乗せた運転手もいるという。料金は上富良野まで3万円前後だが、周辺の観光地と合わせてタクシーで回った。<北海道新聞6月12日朝刊掲載>