おはようございます。


今朝は晴れています。



さてさて、大野さんWS


めざまし 5:50

ZIP    7:52(関西はこれだけ)

朝ズバ  6:46


前髪のある大野さん・・・可愛くってドキドキ私すきです(関係ない情報でスミマセン)



記事


報知

大野智、全国各地のおにぎりに満足


この日は宮崎、山形、鹿児島の3種類のおにぎりをペロリと平らげ「今日初のメシだったんでうれしかったです」と大満足。今後も同シリーズは継続予定といい、大野は「CMで全国を旅しておいしいものを見つけたい」と意欲満々だった。




デイリー

嵐・大野“現代版・裸の大将”熱演


大野は“本家”のトレードマーク・白のランニングシャツこそ着用しないが、赤いベレー帽に緑のジャケットを羽織った“現代版・放浪画家”として登場。宮崎県の「黒瀬ぶりの照焼」を食べ、「これ、おにぎりにしたいっちゃけど!」と宮崎弁で叫ぶ姿が描かれている。残念ながら、08年にジャニーズ事務所所属タレント初の個展「FREESTYLE」を開き、今年の日本テレビ系「24時間テレビ」のTシャツデザインも担当した腕前は披露されていない。


 午前11時スタートの会見にCMと同じ衣装で現れた大野は“スタイリッシュな山下清”になりきって、新おにぎり「‐黒瀬ぶり照焼」など3種類を続けて試食。のどに詰まりそうになりながらも、「きょう初の飯。おいしかった」と満足顔で話していた。




サンスポ

嵐・大野“画伯”がCMでおにぎり食べ歩き



絵が得意な大野が全国を旅する画家に扮し、郷土の名産を具にしたおにぎりを食べ歩く内容。第1弾・宮崎県の「黒瀬ぶり照焼」の発売日に合わせ、11月6日からオンエアされるCMでは照焼を指し「これ、おにぎりにしたいっちゃけどー!」と宮崎弁で叫ぶ。大野は「ブリの甘みとコクがすごくおいしかった。今後もCMの中で旅して郷土料理で日本を応援していきたい」と力を込めた。





<昨日付け>


日テレニュース

“画家”大野智「日本を応援していきたい」


 新CM「おにぎり屋 郷土のうまい!シリーズ『放浪画家 大野さん 宮崎へ』編」(11月6日~オンエア)で、おいしいものに目がない放浪画家を演じた大野は、深緑色のタータンチェックのジャケットにベレー帽というCMと同じ衣装で登場。
 「郷土のうまい!シリーズを1人でも多くの人に知ってもらえるよう盛り上げていきたい。郷土料理で日本をたくさん応援していきたい」と気合たっぷり宣言した。

 CMは、画家の大野が旅先でうまいものに出会う展開で、最初に出会うのは宮崎県の「黒瀬ぶり照焼」。
 旅先でおいしいぶりの照り焼きに出会い、あまりのおいしさに地元の言葉で「これ、おにぎりにしたいっちゃけど!」と店の女将にお願いし、おにぎりにしてもらう。

 ぶりのおにぎりを初めて食べたという撮影を振り返り、「香ばしい匂いがスタジオの中に広がっていく中で、食べるのは僕だけ。いいのかな~と思いながら、撮影しました。すごいおいしかったですね」と役得ににんまり。
 この日も、「宮崎のうまい!黒瀬ぶり照焼」のほか、「山形のうまい!やまがた牛すき煮」「鹿児島のうまい!黒毛和牛のうんまか煮」の3種のおにぎりをもりもりと試食し、「どれも甘みの違いがあってすごく面白い」と太鼓判。「初のきょうの飯だったので!ごちそうさまでした」と満足そうな表情を浮かべた。




モデルプレス

嵐・大野智が食いしん坊の画家に!試食し「美味しいです」と大満足