先ほど配達してくれましたニコニコ



みゅうにっき時々アラシゴト-DSC_0142.JPG



小学生のころからスポーツが好きだった。

「友達と野球やサッカーをして遊んでいました。

高学年からはバスケットボールも始めて、

将来はスポーツ選手になりたいと思っていました」



「メンバーとは10年以上いっしょに頑張ってきたから、

かけがえのない存在になっています。

五人で話し合うことが多いし、地方に行った時は、

みんなでご飯を食べに行きます」


仕事をしていく上でこころがけているのは

「感謝の気持ちを忘れないこと」

スタッフ、ファン、家族ら多くの人に支えられていると感じているからだ。


ドキュメンタリー映画「日本列島~いきものたちの物語」で

ナビゲーターをつとめている。

北海道・知床半島のヒグマ、鹿児島県・屋久島のニホンザルなど、

野生動物の生活をえがいた作品で、動物の行動などを伝える。


「美しい自然とかわいい動物の親子が見られます。

子育ての方法はちがうけど、共通しているのは家族のきずなが強いこと。

みてくれた人たちが、温かい気持ちになってくれたらうれしいです」


日本での公開に先がけて、香港と台湾で試写会を実施。

映画のスタッフに同行して現地を訪ねた。


「子供たちが作品を気に入ってくれたのでよかったです。

両地域の人たちは東日本大震災の後、支援をしてくれたので、

『ありがとう』と伝えました。

これからも友情を深めていきたいです」




一部、相葉さんの紹介文は省略しました。すみませんあせる