遅くなりましたが、記事でてます。


日本列島いきものたちの物語 ツイッター


明日は全局にアンテナを張って欲しいっくま!


ってことですので、全局WSチェックですあせる



オリコン

長澤まさみ、驚きの願望告白 生まれ変わるなら「男女両方味わいたい」



日テレニュース

相葉雅紀、不器用な小熊が「僕に似ている」


ドキュメンタリー映画「日本列島 いきものたちの物語」(出田恵三監督、2月4日公開)の完成報告会見が23日、都内で行われ、ナビゲーターを務めた嵐の相葉雅紀(29)、ガレッジセールのゴリ(39)、女優の長澤まさみ(24)、黒木瞳(51)が出席した。

 日本の四季の移ろいを背景に、ヒグマやニホンザル、キタキツネなどの生態を映し出した作品。
 相葉は「映画のお話をいただく前から、日本の自然や動物にすごく興味があったので、携われて光栄に思っています」とあいさつ。ヒグマの兄弟の成長記録をナビゲートし、「人間同様、性格の違いがあって、できる兄と不器用な弟がでてくる」と説明した上で、「(弟は)まあ、何もできない小熊なんですけどね…。僕に似ていると思います」と笑わせた。

ニッカン

長沢まさみ「オス、メス両方味わいたい」


日本列島を舞台に、動物の家族愛をテーマに構成した自然ドキュメンタリー映画。相葉はヒグマなどのパートを担当した。



テレ朝ニュース

相葉、夢はザトウクジラの潮に乗る!


嵐の相葉雅紀(29)、ガレッジセールのゴリ(39)、女優の長澤まさみ(24)、黒木瞳(51)が23日、都内でドキュメンタリー映画「日本列島 いきものたちの物語」(出田恵三監督)の完成報告会見を行った。


ヒグマ、ニホンザル、イノシシなど、日本列島に暮らす生き物たちの生態を描いた本格ドキュメンタリーで、4人はナビゲーションを務めた。


相葉は「日本ならではの自然が織り成す素晴らしい景色、動物達の絆を見て」とPR。実際に見てみたい動物は「ザトウクジラ」だといい、出田監督に「確か20mとか30mあるんですよね?」とうろ覚えで質問すると、出田監督は「16mぐらいですね」と即答。


相葉は「盛っちゃいましたね」と頭をかきながら、「でも生で見てみたい。潮にも乗りたい」と瞳を輝かせていた。ゴリは「川で魚を獲るときのヒグマの腕が、僕が湯船に浸かったときの腕にそっくり。沖縄モズクみたいで」と笑いを誘っていた。2月4日公開。



映画.com

長澤まさみ、生まれ変わるなら“性転換する”クマノミに


相葉はロケ地のひとつとなった鹿児島県・屋久島に撮影クルーとともに足を運び「皆さん、命をかけて、何時間、何十時間、何日間もカメラを構えていて、本当に胸にきました。それがわずか数分間のドラマになるぜい沢さ。そして熱い思いを感じます」。以前から野生動物の生態に興味があったといい「この作品に携わることができて、光栄です」と誇らしげだった。



シネマトゥデイ

嵐・相葉雅紀、感激の表情!台湾と香港の子どもが「雪を見たことがないから日本に見に行きたい」


日本テレビ系「天才!志村どうぶつ園」のレギュラーを務めるだけあって、「動物と自然は自分として興味のあるテーマ」と語る相葉。「日本は北から南まで、いろいろな気候が味わえる世界でも珍しい国だと思うし、しかも日本に9万種類もの生き物がいることをこの映画で初めて知ることができました。図鑑や教科書では勉強できないことがいっぱい詰まっている映画なので、日本の子どもたちにもぜひ観てほしいですね」と本作をアピールした。


 日本各地の自然や動物を2年半にわたって撮影した本作。相葉は屋久島の撮影に同行したそうで、「まさに命を懸けた撮影。映画ではほんの一瞬しか使われていないですけど、その一瞬のために何十日もかけて忍耐強く待つんです。それは本当にぜいたくできれいな画面でした。カメラマンや監督の熱い思いを知れて、心を打たれました」と感銘を受けた様子だった。