WEBオリスタ

相葉雅紀がナビゲーターの映画に長澤ら続々参加


WEB オリスタ



ユメイロ。シネマ倶楽部


HBC北海道放送


日本列島 いきものたちの物語紹介



WSでやってましたが、SMAPさんの記事を


サンスポ

SMAP、超異例待遇“中国の国会”で会見


SMAPのデビュー20周年にして初の海外公演となる北京ライブを翌日に控えたこの日、5人は中国の政治の中心地に招き入れられた。


記者からは北京公演についてのほか、「東日本大震災の前と後での考えの変化は?」「中国と日本の友好関係についてどう考える?」「20周年の最初と今とでの気持ちの変化は?」などと、さまざまな質問が飛んだ。


 1972年の日中国交正常化から来年で40年を迎えるが、木村は「もうすぐ友好40周年。今回の公演がその前祝いになればうれしい」。中居が司会兼通訳の女性に「あの記者さん、ずっと手を挙げてますけど指名しなくて大丈夫?」と突っ込むなど、和気あいあいとした雰囲気で進められた。


 約1時間の会見後は、夫人がSMAPのファンという唐家●(=王へんに旋)元外相(73)=前国務委員=との面会も実現した。5月に温家宝首相(69)が日中韓首脳会議で来日した際も、特別にSMAPと面会する機会を設定しており、まさに国賓的な扱いを受けた。


 唐氏は日本語で中居に「あなたは長い間、紅白歌合戦の司会をやられていた。よくお顔を拝見してましたよ」。木村には「あなたは中国でもご高名です。女の子に人気で、(ファンが)数え切れないほどおりますね」と親しげに語りかけ、5人は恐縮しながらも笑顔で握手をかわした。


 中居は「初の海外公演で不安の方が大きいけど、みなさんが心配りしてくれて一安心した。とにかくライブを成功させたい」。“世界進出”となる16日の公演に向けて気持ちを新たにした。