おはようございます。
今日も暑くてホント夏
って感じです。
さてさて、相葉さん自然映画のナビゲーターだそうです。
朝ズバでも流れたそうですが・・・見てませんでした![]()
スポーツ新聞みてきまーす。
報知
嵐・相葉が映画ナレーション初挑戦…自然ドキュメント「日本列島―」50か国公開へ
人気グループ「嵐」の相葉雅紀(28)が、自然ドキュメンタリー映画「日本列島 いきものたちの物語」(出田恵三監督、12年初春公開予定)のナビゲーター役として初の映画ナレーションを務めることが28日、発表された。
日本での自然をテーマにしたドキュメンタリー映画は極めて異例。約2年半にわたり、ニホンザルやイノシシ、ヒグマなどの生態を追い続け、現在もまだ撮影中だ。相葉は「今のリアルな日本列島の自然や、いきものたちを映し出している映画ですので、皆さんが『一緒に勉強したい!』と思えるようにしっかりと務めたい」と意気込んでいる。
過去にはサル、クジャクを飼うなど、動物好きで知られる相葉。現在も日テレ系「天才!志村どうぶつ園」の司会を務めていることから白羽の矢が立った。5月にはロケ地・屋久島を訪問。ニホンザルの生態を取材し「空気、景色、匂い、肌で感じるものすべてが新鮮でした」と感動のコメントを寄せた。製作サイドは海外での公開にも意欲。すでに50か国以上と商談を進めているといい、実現すれば相葉の映画での海外デビューになる。
サンスポ
嵐の相葉雅紀(28)をメーンナビゲーターに迎え、邦画史上初めて日本を舞台にした自然ドキュメンタリー映画が製作されることが28日、分かった。「日本列島 いきものたちの物語」(出田恵三監督)で来年初春公開。四季折々の美しい自然を舞台に生物たちの“家族愛”を描く感動作だ。
日本のトップカメラマン20人以上が、我が子の死に直面した母親ニホンザルの姿など約30種類の生物を追う。世界遺産の鹿児島・屋久島や東京・小笠原諸島をはじめ、20都道府県で一昨年7月から2年半にわたり、500時間以上撮影した。
04年から日本テレビ系「天才!志村どうぶつ園」(木曜後9・0)のレギュラーを務め、動物好きで知られる相葉も、5月に屋久島を訪れ、「いきものたちの家族を見ていると『コミュニケーションの重要性』を改めて感じます」。初挑戦の映画ナレーションに意欲を燃やしている。
製作サイドでは「海外の人に日本の素晴らしさを再発見していただきたい」と、世界公開を視野に取り組んでいる。
映画.com
「嵐 」の相葉雅紀 が、ドキュメンタリー映画「日本列島 いきものたちの物語」(出田恵三監督)で初めて映画ナレーションに挑戦することがわかった。日本列島で暮らす生き物たちの知られざる“家族愛”をテーマに、2年半にわたる密着撮影を敢行(現在も撮影中)。配給の東宝にとっては、初めて手がけるドキュメンタリー映画となる。
同作では、豪華ナレーター陣が複数登場する。そのトップバッターとして、メインのナレーションを担当するナビゲーターに相葉が決定。動物好きとして知られるだけに、本編の「屋久島に暮らすニホンザルの親子」を撮影中の岩合氏を訪問するほどの気合の入りようだ。
壮大な大自然のなかでの撮影を目の当たりにした相葉は、「撮影隊は自然と一体になって、そこにとけ込んで撮影をしている感じがしました。群れの中にまじるくらいの、生き物たちとの距離感には本当に驚きました」と述懐。だからこそ、「今のリアルな日本列島の自然や、生き物たちを映し出している映画ですので、皆さんが『一緒に勉強したい!』と思えるようにしっかりとナビゲーターを務めたいと思います」と意気込んでいる。
アラシゴトではないですが、
龍臣くん、骨折したみたいで![]()
人気子役の濱田龍臣(10)が映画「愛しの座敷わらし」(来年ゴールデンウイーク公開)の撮影中に、右腕を骨折するケガをしたことが28日、分かった。
事故が起きたのは25日。岩手県内のロケ現場で自転車に乗るシーンを撮影していた時に誤って転倒。近くの病院に運ばれ、右上腕部若木骨折で全治2~3週間と診断された。入院はしておらず、現在は都内の自宅で療養中。経過を見て撮影に復帰する。