昨日記事にしていた漫画が仕上がりましたので公開致します。
この生活を始めるにあたって、感染病を周りにうつしてしまう恐怖や、病態が悪化する心配などがありました。
今それらしい症状を持っている皆さんが感じる不安と、だいたい同じだと思います。
それらを言葉ではなく、漫画という表現で描いてみました。
では、どうぞ。
お読み頂きまして、ありがとうございました。
(画力やら文字やら、色々お見苦しく、お恥ずかしい限りですが)
如何でしたでしょうか。
かなり展開が足早でしたけど、自主隔離に踏み切っている皆様は、だいたい、こういう心配が過ったりしているのではないかなと思います。
無事に乗り越えていけることを心から祈っております。
ヒズミも多く生じて、どこに辿り着くかわからない日々ですが、被害が最小で済む世界であるよう、願っております。
さて、私はと言うと、だんだん治ってきているかも?
という時間が増えました。
今日は一瞬だけ体温が35度台になりました。
その後も37度前半なので、安定して元気でいます。
次回からはまた、この生活を安全に、一つでも充実させながら生きている現場をレポートしていければ、いいなと思います。
「快復への道のり」として、今を生きる時代の記録として、何かのお役に立ちましたら嬉しく思います。
ご訪問、ありがとうございました。