大人の贅沢時間。
紙カップに注がれる自販機90円の黒糖カフェラテ。
カップが綺麗です。
この仕事してみたいなあ。
お買い物帰りに一服。
「黒糖ラテ」の文字に心躍り、そのまま購入ボタンを押してしまいましたが、お砂糖控えめにするのを忘れてました。
注ぎ始めてるのに一応お砂糖「少量」ボタンで調整してみる。
受け付けてくれません。
甘すぎたね。
せっかく糖質制限的な生活を心がけているのに台無しだ。
その帰りに出入り口で、こんな少女を見かけました。
「これ~、これ~。ねえ、お願い。ねえ~お願いぃいい~」
ガサガサ振り回されていたのは「チョコレートの袋」たぶん100円。
服もピンクなら、チョコレートのパッケージもピンク。
というか、親御さんにおやつを懇願する、この表情。
チョコレート100円の葛藤。
しっかりした経済観念が身についていきそうですね。
(ひっくりかえって散財するタイプに育っても知りません)
さっきのコーヒー代をこの子に回してあげたくなりました。
呑気にほいほい購入してしまい、本当にすいませんでした。
甘すぎて失敗したし。
失敗したものを飲んで太るぐらいなら……誰かに喜んで貰ったほうが……なんて後の祭り。
っていうより、現実問題そんな真似はできない。
という今日見た風景でした。
昨日からハマっている前リュックスタイル。
腰痛タイプが反り返りの人は、リュックを前にするのが楽な姿勢だとヨガの先生に教えて貰いました。
騙されたと思ってしてみたら、とても効果があって気に入りました。
ただし早歩きはし辛い。
重心が変わって、まだ、ちょっと違和感。
そのうち慣れるかな。
本日の日記終了。
夜はアジフライを作ります。
栄養満点シーフード。
皆様の晩御飯はなんでしょね?
今日もお疲れ様でした。