時間のやりくりが上手にできず、体力が奪われていきます。
自己嫌悪は消耗が激しくなるだけで損なので、建設的に行きたいものです。
高く上がってしまった理想を現実に近づけて、一歩だけ前に。
ということで、したいけど今のとこできてないことを書いてみます。
・四条畷市へ勉強へ行きたい。
・美術館併設の図書館へ行き、デザインの勉強をしたい。
・次作の仕掛け絵本を見られる形にまで仕上げたい。
・持ち込み用の企画書を作りたい。
・ポートフォリオを纏めたい。
・持ち込みの手続きをしたい。
・友達とカラオケへ行きたい。
・皆とUSJで遊びたい。
・映画鑑賞したい。
・コンテスト用ストーリー絵本を作りたい。
・工場見学へ行きたい。
・爬虫類カフェへ行きたい。
・動物スケッチをしたい。
・ゆっくり寝たい。
・毎日お弁当を作りたい。
・猫をかまってあげたい。
・個展会場を調べたい。
・個展の構想を練りたい。
・タキタキを作りたい。
・個人フリーペーパーを作りたい。
・掃除&片づけをしたい。
・散歩したい。
・運動したい。
とか、こんな感じでしょうかね。
細かいこと言ってるとキリがないので。
今日までにしてきたのは?
・ジュンク堂書店さんの手続き。
・持ち込みへいく会社の調査。書き出し。
・個展会場の調査。書き出し。
・仕掛け絵本プロット&ダミー作り…失敗続き。
・持ち込み用ダミー手直し+作成。
・宿泊先確保。
・バイトシフト調整。
・タキタキ勉強会準備。
・日用品など買い出し。
・銀行手続き。
というところでしょうか。
ちょっとづつしか進まないので、ちょっと滅入ってきますね。
それでも進めたら、いいほうです。
この中で自分に今必要なことだけを取り出して叶えていきたいと思います。
誇りを持って。
皆さんのしたいことはなんでしょうね。
いくつ叶えますか。全部いっときますか。
動けば、何かが動きますよ。新しい場所にいつの間にか居ますよ。
楽しみにしときましょうね。