山口商事のBlog -12ページ目

初体験… うっふん

バージン喪失(ノ◇≦。)
下はとっくの昔に失ってるけど…
今回は上から(-。-;)ううう?上…??
$山口商事のBlog
胃カメラのことどす(///∇//)

去年癌で友達が亡くなったことと
大阪市の胃がん検診の通知に触発されて
覚悟を決めて[やぶって♂]きました

大阪市がやってるのは造影剤のX線検査やけど
これもしんどそうやし
もし異常な所見があったらまた
胃カメラで再検査ってことになるし
怖いけど最初っから胃カメラで

今は鼻から入れる細いファイバースコープ
検査中も話せるし嘔吐感が少ないということ

$山口商事のBlog
昨日は夜9時以降は絶食で今朝一番
まずは白い液体飲まされ(ローション!?)((o(-゛-;)
胃と腸の動きを止めて膨張させる為の筋肉注射うって
2回に分けて鼻に麻酔液流し込んで(苦い!怖い!)

で、いざ挿入!!!!♂インサート♂

なんぼ麻酔効いてても異物感がアアアアア~
次に喉に到達したのがわかるウウウウウ~
ティアーズ&鼻水ダラダラ
まずは第一関門通過
食道に入った時
何かを丸呑みした時みたいな圧迫感アアアアア~
次に胃!胃に入ってしもたらもう諦め

やけど段々胃が膨らんでくのがわかる上
モニターにエイリアンが映し出されて
吐き気満開…
先生の話なんか無視

ピロリ菌の検査もしておこうってことで
カメラの管からカテーテル入れて
胃の生検(組織を削って採ってくる)チクッ((>д<))

十二指腸まで調べて
所々にちっちゃい胃炎はあるけど
全体にピンク色で潰瘍や癌の疑いも無く
検査終了(・Θ・;)
早よ抜いてエエエエオエッ
$山口商事のBlog
しんどかったけど検査料6000円と
ちょっとの辛抱で[安心]出来るし
定期的にやらなあかんなって思った(≧▽≦)

次は直腸癌の検査してみよかなぁ~?
やってる途中にイッてしもたりして( ´艸`)
太い管で御願いします♂ ギャハハハハ~

お薦め

お薦めナイフとフォーク
ラー油と黒胡椒の鶏なんばラーメン
旨い!!いっぺん食うとけ♂
山口商事のBlog-20110224222305.jpg

ベトナム食

昨日はおいらの相棒K太郎と友達の実希ちゃんの誕生会で
南堀江のベトナミーズレストラン[チャオルア]行ってきたナイフとフォーク

$山口商事のBlog

堀江の中でもひと際目立つ黄色い外観で
内装も玩具箱引っくり返したみたいな賑やかさ
ガチャガチャし過ぎてるのと
ベトナムの歌謡曲が大音量でかかってて
ドンちゃん騒ぎしても目立たんし騒ぐにはもってこい(ポジ)

$山口商事のBlog

小皿料理が多く、一品一品がリーズナブルでいて旨い
肉や魚介と香草たっぷりの鍋なんかもお勧め

後ベトナムのダナン地方のダナンワインも旨しワイン

$山口商事のBlog
[イッペーン・イッテーミヤガーレー]

バレた???ベトナム語と思た???| 壁 |д・)プップッ

苦悩からの脱出  サブタイトル[光りが見えた日]

今日はサタデーナイトフィーバーの日やけど
読みたい本もあるし久しぶりに自分の為に料理

おいらは自他共に認める、度が過ぎる位の綺麗好きで
家で一切の油もんや炒めもんはNG…(涙)
[泣く位ならやれや!]By人格同一性障害のもう一人のおいら

他にNGな食品を挙げれば
お菓子類・納豆・トースト・後巻きおにぎり他多数
[屑が落ちるもんは残念ながら頂く事が禁止されています(ノ◇≦。)]

でも今日![レンジで出来るから揚げパック]
ってやつを発見!!
$山口商事のBlog
長い長いトンネルを抜け出した気分やった。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
で即GET☆

[揚げずにから揚げ]とかって粉は前から売ってるけど
これもやっぱり油ひいてフライパンで焼かなあかんNG

粉塗してパックに並べてレンジで4分ちょい
$山口商事のBlog
立派なから揚げ完成で歓声が起こった(独りで)

昨日友達に貰ろたお土産の[徳島産すだち酢]をぼっかけて

$山口商事のBlog

ファミマやケンタッキーより美味しく出来た!!
おいらはこの画期的な[レンジでから揚げパック]
を支持しノーベル化学賞に推薦します( ̄* ̄ )

Happy Birthday おいら

昨日は今年4回目のDグループによる誕生会:*:・( ̄∀ ̄)・:*:を開催して頂ました☆
既に1ヶ月と10日過ぎての誕生会やけど
みんな忙しい中おいらごときの為に仕込んでくれて感謝゚・*:.。..。.:*

おいらの誕生会は2ヶ月間有効なんで全然違和感ないどえすぅ~
誕生会は何回やって貰っても嬉しい♪
これからも毎年10回までは大歓迎(≧▽≦)
$山口商事のBlog

心斎橋鰻谷DISHにて
おいらの必ず頼む大好物達
$山口商事のBlog

$山口商事のBlog

$山口商事のBlog