大雪
1月30日~31日はおいらの田舎がえらい大雪やったみたい!!
おかんに電話したら「屋根雪降さな家潰れる!ギャァ~!!」って(ギャァ~は嘘…)
まあ昔はよく降ろしたもんやけど
本屋降ろして下屋降ろして
道路に降ろしたのを車や人が通れる様に始末して
ホンマ重労働…
よう積もった時なんて一日2軒~3軒!!
近所の年寄りの独り暮らしの家とかも降ろしてあげて
夜になっても屋根登ってたこともあったわ(笑)

今回の大雪で北陸自動車道も下道も通行不可能
通行止めになったみたいで、スーパーにもコンビニにも
食料品が入っこんくなって陳列棚が空っぽやったとか(汗)
で大阪発→金沢行きのサンダーバードが立ち往生してしもたって…
走行不可能になった[今庄]駅は豪雪地帯で一番ひどかったんやな~

その今庄駅では200人近くが一晩、車中で過ごして
食いもんも売ってないってことで地元のおばん達が
炊き出しを振舞ったって

おいらの教え通りやってくれるな~ うん!うん!いいぞ!!
気持ちの良い奉仕の心◎
おかんに電話したら「屋根雪降さな家潰れる!ギャァ~!!」って(ギャァ~は嘘…)
まあ昔はよく降ろしたもんやけど

本屋降ろして下屋降ろして
道路に降ろしたのを車や人が通れる様に始末して
ホンマ重労働…
よう積もった時なんて一日2軒~3軒!!
近所の年寄りの独り暮らしの家とかも降ろしてあげて
夜になっても屋根登ってたこともあったわ(笑)

今回の大雪で北陸自動車道も下道も通行不可能
通行止めになったみたいで、スーパーにもコンビニにも
食料品が入っこんくなって陳列棚が空っぽやったとか(汗)
で大阪発→金沢行きのサンダーバードが立ち往生してしもたって…
走行不可能になった[今庄]駅は豪雪地帯で一番ひどかったんやな~

その今庄駅では200人近くが一晩、車中で過ごして
食いもんも売ってないってことで地元のおばん達が
炊き出しを振舞ったって


おいらの教え通りやってくれるな~ うん!うん!いいぞ!!
気持ちの良い奉仕の心◎