大人で玩具好きはどうかと思う『タミヤVT250Fインテグラ』の巻 | 将軍様ラスカルのメロンエナジースパーキング!!

大人で玩具好きはどうかと思う『タミヤVT250Fインテグラ』の巻

壁|・ω・) ゲットしました!!




将軍様ラスカルの『舵をとれ!!心のままに!!生きる事は戦う事さ!!』ブログ-NEC_0761.jpg




タミヤのホンダVT250Fインテグラ!!




運良くオクで落札した。




懐かしいな~、なんて思ってるあなたはもう中年www間違いないwww




しかもフルカウル仕様のインテグラっつーのがまたマニアックでいい。




このバイクがデビューしたのが確かオイラが小学生高学年か中学一年位だったと思う。




扱いやすさから当時の女性ライダーがよく乗っていたのを覚えてる。




漫画バリバリ伝説のミユキもVTに乗ってたよね。(インテグラじゃなくてノーマルのVTだけど)




あとボビーに首ったけの主人公も乗ってた。(これもインテグラじゃなくて丸目ライトのネイキッドにカスタムされたもの)




…インテグラ仕様が出る作品が無いじゃねえかwww




このVT、デビューは今から28年も前。




このバイクに乗ったのは高校の時。




当時は空前のレーサーレプリカブーム!!




ヤマハのRZ、スズキのγ、ホンダのNSと速いバイクがバンバン走っていた。




でもこのVTは大人しめ。




でもね、エンジンはフラットで扱いやすいし、素直なハンドリングでどんなコーナーでも取り回しがいい。これはこれでありかと思った。




そんなに皆が言うほど遅くなかったよ。




そんな訳でVTはホンダの息の長いベストセラーバイクでもあったのだ。




2ストエンジンみたいに信号待ちやアイドリング中にストールしないしね。




そしてオイラが250㏄、つまりクォータークラスのバイクが好きになった切っ掛けのバイクでもあるのだ。




思い出深いなぁ。




もう全く見なくなったよな。




古いから当然か。




たまたま巡りあったこの絶版キット。




これも何かの運。




デカール死亡確認だがダウンダウンダウンダウンダウン




ボディカラーが白、赤、黒とあったけど、迷うね~。




いや~、何度見てもカッコいい!!




暇みて作りますわ。




…今度はノーマルのVTが欲しくなってきたぞwww




(・ω・)ノシ