トイレで手を洗ってもハンカチで拭かないで扉を開ける奴は手を洗うなの巻 | 将軍様ラスカルのメロンエナジースパーキング!!

トイレで手を洗ってもハンカチで拭かないで扉を開ける奴は手を洗うなの巻

ハンカチ、ティッシュ、持ち歩く?ブログネタ:ハンカチ、ティッシュ、持ち歩く? 参加中

私は持ち歩く


持つ。


つか持つでしょ。


持たない人って結構いるけど有り得ねー。


よくいるよね、トイレで手を洗ってもハンカチ持ってないから濡れた指を整髪料代わりに髪をちこちこ弄ってるヤツ。


汚いんだぞアレ。髪とか臭い嗅ぐと雑菌で臭う。(←嗅ぐなよ)


で、結局まだ乾いてないままの手でトイレのドアノブ触る。







こんなのマナーだろ。身嗜みだろ。ハンカチなんざいくらもしねえんだからそんぐらい持っとけっつんだよ!!


個室トイレのトイレットペーパーで手を拭くヤツもいるよな。特に大学生で。(笑)考えられんねー。


以前、駅のトイレでサラリーマンもそれをやってたときはガッカリしたわ。社会人だろ。それすら持ってないヤツなんざ仕事に信用すら持てんわ。


オイラは余計というか、代わりになる物も持ってる。


ハンカチは勿論だけど、首にはアメカジが好きだという事もあり、バンダナを首に巻いてシルバーリングで止めたり、バッグにもバンダナを飾りに縛ってる。


それと大震災があってから身につけておこうかなって思ったの。怪我にも衛生面にも役立つでしょ。イザって時に代用も出来る訳ですよ。


ファッションにもなるし一石二鳥じゃんよ。


持ち方の気持ち次第で常備出来る訳ですよ。


何度も言うけど、持って損は無いんだからハンカチくらい持っとけってんだコノヤロー!!


…あ…ティッシュの話題に全然触れてない。今気づいたわ。(笑)


(・ω・)ノシ




===================

ハンカチ、ティッシュ、持ち歩く?

・持ち歩く

・持ち歩かない