一昨年の秋に遺伝子検査をしたことがきっかけでテレビ取材を受けたことがあります。
その時のVTRには大学病院の乳腺外科の先生も出ていました。
同じVTRに収まっていたものの、私は会ったことはありませんでした。
その先生は患者さんとハイタッチをしたり、話している感じも面白そうだったので会ってみたいなと思っていました。
先日のがんピアサポーターの講座でその先生の話を聞くことができました。
思っていた以上にユーモアに溢れていて話好きな先生で楽しい講座でした。
話の内容はもちろん乳がんなので、興味津々だったわけですが、乳がん治療を一通りしてきた私でも知らないことがたくさんありました。
手術の動画などを見せてもらい、自分はこんなことをされていたのかと驚きました。
特にセンチネルリンパ生検での乳腺が光って見える動画は衝撃でした。
この生検のおかげで私はリンパの郭清をしなくて良かったわけですから、医学の進歩に感謝ですね。
他にも「オンコタイプ」や「プレシジョンメディシン」についても話をしてくれました。
個人的に話をすることはありませんでしたが、話を聞けて良かったです
