今週は球技大会から始まりました。

水曜日くらいまで筋肉痛で辛かったです滝汗

そして教科書代5万ちょいと授業料(6ヶ月)18万を支払いました~札束

さらに明日は、積立金約5万を支払わなくてはいけません。

わかっていたこととはいえ、キツイです笑い泣き

さて、授業の方は新たに保健医療のしくみ、看護概論が始まりました。

今週は健康について考えさせられる内容の授業が多かったです。

授業の中で『乙武さんは健康か?』という問いがありました。

最近の騒動は置いといて…。

私は『障害=不健康』にはならないんじゃないかなと思うので、健康だと答えました。

確かに誰かの介助なしでは生きられないかもしれないけれど、命を脅かすような病気は持ってないと思うからです。

でも考えれば考えるほど難しかったです。

そして『一病息災』という言葉も出てきました。

意味は『持病が一つくらいある方が、無病の人よりも健康に注意し、かえって長生きであるということ』です。

聞いたことはあったのですが、改めて文字で読むと激しく共感しました。

私は看護師というよりは患者の立場で勉強している感じですショボーン