先週、時間はズレていましたが同じ日に、娘の小学校の入学式と私の准看護学校の入学式がありました。

なぜ同じ日なんだ滝汗

かなり疲れましたけど、一気に終わって良かったのかもしれません。

でも小学校ってやたらと提出物が多くてビックリしました。

私の准看護学校の入学式はこじんまりとしていましたが、厳粛な雰囲気で行われました。

やはり看護の世界は厳しいなと思いました。
改めて気を引き締めました。

そして准看護学校ではオリエンテーションや歓迎会がありました。

今年度から授業時間が増え、授業内容もレベルアップしたらしいです。

授業の講師は現役の医師と看護師がほとんどです。

開業医の方も多くて、受診したことのある先生も何人かいらっしゃいました。

そして困ったことに、娘の同級生のお父さんの名前が講師のところにありましたポーン

開業医をされているのは知っていたんですけどね…ビックリしました。

とりあえず、頑張るしかないです。
娘も私もピカピカの一年生ですキラキラランドセル桜