再建の流れをまとめておきます。

エキスパンダーを入れる手術は30分ほどで終わってしまうそうです。

手術が終わって、1時間後には皆さん帰宅されるそうです。

早くて驚きましたポーン

術後約1ヶ月してからエキスパンダーに生理食塩水を注入します。

私の場合は、注入する間隔は2ヶ月に1回のペースでいいらしいです。

注入の回数は5回くらいになりそうです。

私は放射線治療をしているので、皮膚の伸びが悪い可能性があり、注入の回数や期間は放射線治療をしていない方より長い予定です。

でもどんなに長くても1年以内にはインプラント入れ替え手術ができるそうです。

インプラント入れ替え手術も30分ほどでできるそうです。

こちらも術後1時間ほどで帰宅できるそうです。

これまた早いポーン

どちらの手術も1週間後に抜糸が必要です。抜糸は地元の癌の治療をしている病院でいいそうです。
でも抜糸をしてくれるかどうかは主治医などに確認が必要です。

気になる痛みですが、エキスパンダーを入れる手術の方が強いそうです。
1週間くらいは仕事を休んだ方がいいそうです。

Bクリニックでは手術は3ヶ月待ちでした。
手術は夏頃ですかね~カキ氷