乳がんと言われてから読んだ、病気や食事に関する本です。

まずは食事。
{EC0560A1-C4DC-4AD4-B0CD-D5B6CFFFB63B:01}
読みましたが、実践することはないと思います

内容が極端なんですよね。

そして対抗しているのか?正反対のことを書いてあることもありました。

そうなっちゃうと何でもアリなのかなと思っちゃって。

どの本も実践してもらうのが目的じゃなくて買ってもらうのが目的でしょうから、真剣に考える必要もないのかも。

こちらも食事関係。
{425204F1-B0EC-442B-ADFC-165561E02E43:01}
この二冊も「へぇ~、そうなんだ~。」ってな感じの本です。

次は以前の記事でも登場した、前に話題になった医療否定本と医療否定本を否定した本です。
{57484B1D-85C0-4962-8ECB-00B6267C13DA:01}
「こういう考え方もあるよね~。」ってな感じでした。

次は再建について考えさせられた二冊。
{907E8C6D-F605-4A5F-B153-9D260ADF2E11:01}
この二冊はとても参考になりました。

この二冊は図書館で借りてきたので、最新の情報ではないとは思うのですが。

私の再建に対する考え方を変えてくれた本です。

『乳癌百話』の南雲先生の健康法についての本も何冊か読みました。

これくらいかな