今日の放射線治療は16時の予定でしたが、午前中に電話で無理を言って13時45分にしてもらいました。
まずは放射線治療から。
今日はベテラン技師さんと若い技師さんでした。
技師さん「皮膚きましたね~、痛くないですか?」
って赤黒くて痛々しくなった患部を見て聞いてくれました。
わたし「痛いやら痒いやらで、大変です。」
技師さん「クリーム、一日一回ではダメかもしれませんね、診察で聞いてみて下さい。」
ベテラン技師さんの目で診てもかなり患部がヒドイ状態のようです。
今日から照射範囲が変わるので、位置合わせに時間がかかりました。
でも今回は一方向からしか照射しないので、照射時間は今までの4分の1くらいになりました。
次は放射線科の女医さんの診察です。
でも女医さん、体調不良で早退しちゃってました。
正月休み明けに体調不良ってどゆこと⁈
医者の不養生ってやつですか。
女医さんに厳しい私

看護師さんがめっちゃ謝ってくれて、なんか申し訳なかったです。
文句は口に出さなかったですが、態度に出てたんかな。
次は主治医の診察…触診、視診。
主治医「どう、変わりない?」
わたし「脇のところ、痛くて痒いです。」
主治医「あー、ほんとだ。クリーム一日3回くらい塗っていいよ。」
わたし「ちっちゃい水ぶくれもできました。」
主治医「そうか、もしただれて皮膚がはがれてびらんみたいになったら薬変えないとダメだからその時はすぐ診せに来て。」
…コワイやん

主治医「放射線治療っていうのは、傷を治す細胞もダメージを受けてる状態だから赤くなってるところの治りが遅くなるんだよね。」
…めっちゃコワイやん

主治医「クリーム、3本…じゃなくて5本出しとくね。」
…5本!コッテコテに塗らないと無くならない

とにかくあと4回、気をつけます。
無事に終わりますように
