今日は放射線治療15回目、主治医の診察、放射線科の診察がありました。
まずは主治医の診察。
主治医に「クリーム塗ってる?」って聞かれて…「ええ、まあ。」と答えましたが、実はほとんど塗ってません。
あんまり患部に変化がなくって、どこに塗ればいいのかよくわからないんですもの。
でも予防のため(?)塗っておいたほうがいいらしいです。
今日は仕事の後に病院に行ったのですが、私はスーツを着ていきました。
そしたら主治医、「仕事の帰り?スーツだとドキッとするね。」って気の利いたこと言ってくれました。
どの種類のドキッとするなのかわかりませんが。
私は白衣とか手術着姿のお医者さんの方がよっぽどドキッしますけど…と思ったりして。
でも私は主治医のケーシー姿しか見たことありません。
みんな制服に弱いのかしら~。
でも病院にスーツは不向き、というかシャツが不向き。
ボタンがたくさんあって脱ぎ着が大変。
今日は病院で3回もボタン開け閉めしました。
今日も主治医の診察時間は過ぎていたので他に患者さんはいなくて時間に余裕がありそうだったので、いろいろ聞きました。
遺伝子検査のこととか再建のこととか。
これはまた別の記事で。
次は放射線治療。
今日はベテラン技師さんいた!
あとは女の技師さんと見学の学生さん。
そして最後に放射線科の女医さんの診察。
患部は全然赤くなったりしてないので驚いてました。
でもこれから…らしい。
今日も10秒くらいで終了。
私のシャツのボタンの開け閉めの方が時間掛かりました。
放射線治療は半分終わりました


