今日は放射線治療の皮膚マーク付けのために病院に行きました。
まずはK大学病院の先生の診察です。
傷口を見せて、副作用について一通り説明がありました。
怖いなと思ったのは…『肋骨壊死(骨折)』、『肺臓炎』ですね。
でもかなり稀らしいです。
肺臓炎は1%くらいの確率だと言われました。
その次は別室で看護師さんとお話しました。
時間の希望などを聞いてもらいました。
その後、CTのに寝てマークを付けてもらいました。
男の技師さん2人がかりでマークして下さいました。
金属の細い棒(?)でマークしているらしく…チクチクとくすぐったくてしょうがない!
笑いを堪えるのに必死

くすぐったいのに弱い私にとっては拷問に近かったです。
皮膚マークが終わったらCT撮影して終了でした。
皮膚マークのところに消えないようにシールを貼ってもらいました。
なかなか楽しい経験になりました。
…呑気なこと言ってる場合じゃないですね。
因みに回数は30回です。
年内に終わりません
