12月23日・24日
毎年会社の自転車仲間での恒例の忘年ライドに一泊二日で高松へ行ってきました。
幹事によると、この会は走るより夜の部がメインだそうです。(;^_^A
寒いですが天気は上々、朝は風もありません。
ルートは大坂峠から讃岐入りです。
脇町から3人、山川で3人、鴨島で2人の計8人出発です。
翌日用事があるため途中津田で1人合流します。
吉野川の堤防を東へ走ります。
ほんといい天気です。久しぶりに気持ちいいライドです。
大坂峠も冗談言いながらぽちぽち上ります。
峠を越え
途中展望台へ寄ります。
相変わらずいい眺めです。
11号を西へ走り昼食は引田のここ。わーさん亭
nabeさんが以前我が家へ来たときに安くて旨いと言ってたので気になってました。
11時30頃でしたがすでに満員。
しばらく待ちます。
テーブルからは釣り人が見えます。
待っている間何にしようかと迷ってましたがあらの煮付けにしました。
これがボリュームもあって旨い!
魚好きの私には格別です。ぜひまた来ます。
さぁここから当初大串半島、志度と屋島の海岸線を走って高松入りする予定でしたが
西のほうが天気が怪しいので多数決で直行決定。
というか早く呑みたいので・・・・・・・だろっ!
まっすぐ高松へ急ぎます。
途中たからの前を通過するのでちょっと休憩。
しかたないのでよく冷えた椅子に座ります。
当然ここではイチゴ大福です。
後は宿泊ホテルまで直行です。
今日のホテルはAPAホテル。安いです。(^_^)v
今年初のモツなべです。走った後はいつもながら美味いね。
※写真ありません。
ホテルに帰り校長の部屋で少し飲んで、
部屋へ帰って食後のスイーツをやって朝まで爆睡でした!
次の日は急用が出来たので車で来ていた人に乗せて帰ってもらいます。
次回は五月の連休だなぁ。さぁどこへ行くんだろう。
まったりな忘年ライド(106km)でした。m(_ _ )m
iPhoneからの投稿