11月3日(土)
今日は今年最後のイベントの讃岐センチュリーに参加して来ました。
今年で4年連続の参加です。毎年すきっ!と晴れた事がありません。
今年もやな感じです。まだ暗いうちに出発。
前日に教頭の車に宵積みしてたので集合場所に5時に到着。高松を目指します。
駐車場で校長ほか6名と合流。高松港へ行きます。今朝は曇ってたせいか比較的暖かいです。
フェリー乗り場に到着。
さっちんさん家族とチャリさんとともに最前列で待機し乗船。
毎年のこの一杯をやるのが楽しみの一つ。
今年は一番で食べれました。(^O^)/
その後は一時間あまりの船旅。
会話が弾みます。
ここから会場まで少し走ります。
会場にはもうすでに沢山の人です。
開会式は長いのではしょります。(笑)
開会式の間長老親子としばし雑談。
やっとスタートです。
小豆島は海岸線が何ともいえません。
第一エイドではメロンパン。
石切り場を抜け
讃岐百景を見て
第二エイド南風台
校長が調子悪いのと雨が降ってきたのでショートカットします。
よってかなり早くゴール!
その後みんなゴール。
少ししてさっちんさんご一行も無事にゴールしました。
みなさんお疲れさまでした。
重い参加賞をもらって土庄のホテルに向かいます。
玄関で自転車を洗ってさぁ風呂に入ります。
食事まで待てないのでちょっとやります。
美味しい食事をいただき疲れたので早くに寝ます。
明日は国際芸術祭最終日に行ってきます。
iPhoneからの投稿