向かい風と豪華客船 | showちゃんのポタ日誌(bicycle Life is Fantastic)

showちゃんのポタ日誌(bicycle Life is Fantastic)

ポタリングをメインに気のむくまま書き散らかしてます。よろしくお願いします。

土曜日。
かねてよりミートくんから豪華客船のお見送りに行きましょう!とお誘いがあったので行って来ました。

今日も暑くなりそう。
photo:01



さぁ準備してと自転車を見ると後輪パンク。なんか最近パンク多いなぁ。

ついでにタイヤも替えて行こうと後輪修理。前タイヤも替えた途端パンク!えっなんなん?予備チューブもう無い!

仕方ない。息子の前輪借りて行こうっと。

ミートくんとの待ち合わせは家の前の電気屋駐車場。

自走で登場したミートくん。平◯さんも来る予定なんですが見えません。

電話するとだいぶん前に到着してるみたい。東の方の駐車場で待ってたみたいで無事合流。

さぁ小松島港まで行きます。

15分ぐらい走ったらプシュー!あっまた~(≧∇≦)後輪パンクです。当然チューブありません。パッチで修理します。空気をえっちらおっちら入れるとまたプシュー!何?今度はバルブの付け根から!これは直らん。

もう今日は行くのやめようと思ったけどミートくんがチューブを貸してくれたのでとりあえず修理。今日は朝からパンク修理ばかり(T_T)おかげで上手くなりました。(^O^)/

そしてあいにくの向かい風!吉野川の堤防を走りますがかなりキツイ!23Kしか出ない。一向に止む気配なし。

途中で腹ごしらえ。
photo:02



暑いのでザルうどん。朝ろくに食べてなかったのでかき込む。ふう~腹おきた。隣のコンビニでアイスとボトル補充。時間が無いのでとにかく急ぎます。でもやっぱり向かい風。おまけに信号のためアベのびません。

小松島港に着いたのはギリギリセーフ。もう既に出港準備中。
photo:03



ここでは風が気持ちいい。
photo:04


国旗が千切れんばかりになびいてます。

私も手を振ってお見送りです。
photo:05



お見送りの人のタオル?見て下さい。この風。
photo:06



帰りは追い風だぁ~!まわさなくても勝手に走る。(^O^)/楽勝で35Kぐらい出てますね。良かった。

堤防に上がると真後ろから風が吹いてない?横風?勘弁してよと思いながら走るがもう足は残ってない。みんなにどんどんおいていかれる。

途中自動販売機で休憩。何気に後輪触って見ると空気すくなぁ~。またパンク?とりあえず空気入れます。

でももう完全に終わってます。近くまで帰って来たので先に帰ってと二人に言いましたが最後まで走ってくれるとの事。誠に申し訳ない。

なんとかやっと帰って来た。距離は120Kぐらいだったけど久しぶりに参った。もっと走らないかんなぁ。

お二人さま。また懲りずによろしくお願いします。m(_ _)m

続き・・・

翌朝後輪パンクしてました。パンクの場所が違う所なので新たな神が降臨したようです。もう今年の分は消化しました。\(^o^)/チューブ4本とパッチも買ったし!めでたしめでたし。
iPhoneからの投稿