showちゃんのポタ日誌(bicycle Life is Fantastic)

showちゃんのポタ日誌(bicycle Life is Fantastic)

ポタリングをメインに気のむくまま書き散らかしてます。よろしくお願いします。

Amebaでブログを始めよう!
もう8月が終わってしまいました。

これからは少しは涼しくなりますね。



最近はサボって月一ペースになってます。

しかし8月は台風などよく雨が降りましたね。(T_T)



じゃあさっそく8月を振り返ります。



お盆休みのない私ですが、お盆に一日休暇をいただき行って来ました!サファリのラフティング!\(^o^)/もっこさんに誘っていただき初ラフティングです。



天気はいまいちでしたが車からは見ることの出来ない大歩危小歩危の美しい景色を見ながら楽しい一日を過ごしました。※カメラは持って行ってましたが下のような状況のためロッカーに置いて来たので写真はありません。



台風後だったので川は増水していてかなり凄かったです。川に入ったりまた他のボートに水をかけ合ったり、おっさんも子どもにもどったように楽しかったです。



photo:01





photo:02





photo:03







もっこさんありがとうございました。m(__)m






さてお盆明けには尾道一泊ツーリングに行って来ました。これまた天気予報はいまいちです。会社の人たち8人で行って来ました。



しかし予報とは裏腹に当日は暑かったですね。かなり日焼けしました。



昼食は大漁で海鮮丼。

開店30分前なのにすでに並んでます。1時間ぐらい待ったかなぁ。

コスパはいいですが待ち時間が長すぎですね。^_^;


photo:04





photo:05







そして食後のスィーツは耕三寺の前のジェラート。抹茶と桃のダブルです。\(^o^)/

photo:06





photo:07







尾道では飲んだ後にいつのものように尾道ラーメンを食べて今日は終わりです。

photo:08





photo:09







翌日はまっすぐ帰ります。今年は走ってないので暑さに体がなれてません。かなり疲れました。

秋から少し走り込みたいと思います。



月末は西予市へカヤックです。

遠いので前日に道後へ泊まって行きます。

photo:10





photo:11







翌日の朝は結構天気良さそうです。

photo:12







場所は西予市の明浜と言う所です。昨年も来ましたがここは凄く景色がいいですね。自転車で走ってみたい所です。

photo:13







ここから出発します。

photo:14





photo:15












前回は一人乗りでしたが今回は嫁さんとタンデムです。



とりあえず海の中の灯台へ向かいます。



最初はちっちゃくて見えませんでしたがどんどん大きくなって来ました。

風のせいか横へ流されて行きます。







一時間ぐらい漕いだでしょうか!やっと到着です。灯台へ上陸します。











そこから一路岸へ向かい漕いで昼食にします。


photo:16

















昼休みはSUPなどして遊びます。写真は大学生の息子です。

昼休みを終え珊瑚や魚やクラゲを見ながらゆっくり帰ります。

海の風が気持ちいいです。

みなさん無事に到着し挨拶の後解散です。

また来年来れたら来たいと思います。














夜は娘の所に泊まり八幡浜の魚とジャコカツと八幡浜ちゃんぽん。




photo:17





photo:18





photo:19



翌日は港を散歩し双海の海岸を見ながら帰って来ました。

ゆうやけこやけラインは景色が最高ですね。自転車も結構走ってました。



photo:20







photo:21







2日間よく遊びました。そしてよく肥えました。最近運動量に比べ明らかに食べ過ぎです。



来月から少し走る距離を伸ばしたいですね。



iPhoneからの投稿