2022年7月20日のあなたへ。
おはようございます。2021年7月20日からの通信です。
来年の今日は、なんだかしっとりと華やかですね。
しっとり華やかってなんだよ?ですが。
しっとり華やかってなんだよ?ですが。
水星が太陽に先駆けてしし座入りをして、下弦の月が
牡羊座にかかります。夏の夕暮れのように色っぽいのではないでしょうか?
牡羊座にかかります。夏の夕暮れのように色っぽいのではないでしょうか?
対して、今年は、太陽、水星が蟹座、金星、火星が獅子座で、
物わかりがよく、好き嫌いがハッキリしている感じ。
物わかりがよく、好き嫌いがハッキリしている感じ。
昨日、Twitterで若い(んじゃないかな?)占い師さんが
「獅子座の孤独」について呟いていて、私が見た時点で
700件くらいイイネがついていて、
ああ、素敵だなあと思いました。
「獅子座の孤独」について呟いていて、私が見た時点で
700件くらいイイネがついていて、
ああ、素敵だなあと思いました。
そうやって、昭和の占いの定義を崩して欲しいです。
ベーシックな部分はブレないけれど、
解釈とか、変わらなきゃウソだから。
ベーシックな部分はブレないけれど、
解釈とか、変わらなきゃウソだから。
だって、「王のためのアドバイス」と
「庶民のためのアドバイス」同じわけがないですよね。
「庶民のためのアドバイス」同じわけがないですよね。
王様も庶民も、同じ人間。
だから、そこは、共通。
だから、そこは、共通。
でも、処し方は変わってきます。
庶民は「みんなと仲良く」「謙虚に」でも、
王様は「毅然と」「誇り高く」時には、「厳しく」が
必要になってくるでしょう。
核爆弾のスイッチの責任を負う人と
これから成長する小学生とでは、同じ占いでも
これから成長する小学生とでは、同じ占いでも
読み方が変わってきます。
そういう意味では、今習っている易は、
どう扱うといいのだろうとしばしば迷います。
西洋と東洋で、イエスノーの定義が違って、
ちょっと面白い。
ちょっと面白い。
今、私がどんな感じかといえば、
だいぶ、東洋発想寄り、もはや純西洋ではなく、
和洋折衷な不思議なバランスですね。
和洋折衷な不思議なバランスですね。
バブル世代の人が「もし、モテ人生だったら、どんなによかっただろう」と
おっしゃるので、「いやいや、そしたら、一生『バブルの頃はねー」って語ってますよ?」と
おっしゃるので、「いやいや、そしたら、一生『バブルの頃はねー」って語ってますよ?」と
言ったら、場が和みました。
リアルに見て、びっくりしたんですよね。
20年くらい前かな?
バブル世代の上司が部下に「バブルの頃はねー」をかましてました。
たまたま居合わせた私は目が点になって。
たまたま居合わせた私は目が点になって。
「え? それ、今、必要?」って思いました。
私たちもさんざんやられたじゃないですか!
「戦時中はね」「戦後はね」って。
「戦争で、どこそこに行って、そこではね」って。
また戦争の話か、知らないよ、わからないよで、
ちゃんと聞けなかったです。ごめんなさい。
昨日、人と話していて、「いつから日本ってこんなにダメになっちゃんだろうね」って言われたから
「え、小泉政権でしょ?」って答えたら、びっくりされました。
小泉首相は人気があったからみんな気づいてないけれど、
あそこで、日本の社会の在り方は根本から崩されんですよね。
派遣を増やして、雇用の形を変えました。
派遣を増やして、雇用の形を変えました。
私はずっとフリーランスだから、よくわかるんですよ。
年功序列が壊れて、会社が人を守ってくれなくなって、
変わるセイフティーネットがないから、こんなにぐちゃぐちゃになってしまっていて。
変わるセイフティーネットがないから、こんなにぐちゃぐちゃになってしまっていて。
多数派が苦しくなった。少数派はわかんない。
でも、別に誰が悪いとかじゃなくて、これは、時代の流れなのでしょう。
日本は衰退に向かっていると誰もが感じていて、
ならば、女性が安心して子供を産み、育てられる環境を整えましょうよ!
ならば、女性が安心して子供を産み、育てられる環境を整えましょうよ!
「昔はよかった」なんて幻想だから。
家という囲いの中で、どれほどのDVがあったか!
女性が強くなって、社会がダメになったんじゃないよ。
男性が受け止めきれないんでしょう。しっかりして、尊敬したいし、頼りたいよ!
子育てと教育、その二本柱に力を入れましょうよ。
昔は、おじいちゃんおばあちゃんが子守をして、
ご近所のつながりもあって、でも、今はないから。
ご近所のつながりもあって、でも、今はないから。
ママ友とモメたら、詰むみたいな狭さじゃなくて、もっと広げて、もっと自由に。
大学も門戸を開けばいいじゃない。
入るのは自由、出るのが大変でいいじゃない。
入るのは自由、出るのが大変でいいじゃない。
人口減っているなら、出来るんじゃないの?とシンプルに思いますが、
そう簡単じゃないんですかね?
本当に歯がゆい。
いいおうちに生まれたら、いい暮らし。
うん、それはいいよ。そういう仕組みは必要ですよ。
で、文化や芸術、スポーツを守って。
ついでに、貧しさで道が閉ざされる社会を変えてください。
私もずっと言われていたから
「弟がいるんだから、お前は大学には行けないよ」って。
どんなに残酷な言葉か! じゃあ、弟なんていらないよって
ずっと思っていました(ひどい)。
子供を安心して埋める社会、
子供が望めば、教育を受けられる仕組み。
一年後、劇的に変わっているとは思えないけれど。
大人が責任を取らないといけない。
大人が責任を取らないといけない。
熱く語っているのは、昨日見た映画で考えさせられたから。
『17歳の瞳に映る世界』、『83歳のやさしいスパイ』
難しいのもわかるんですよね。
うまく利用しようって人も現れるし、
助けが来るとしがみついて、あれもこれもで、よっかかってくる人もいるから。
うまく利用しようって人も現れるし、
助けが来るとしがみついて、あれもこれもで、よっかかってくる人もいるから。
でも、出産と子育ての部分がもっと安全になったら、
多くの人が助かると思うんですよね。
多くの人が助かると思うんですよね。
子供の発熱で親を呼び寄せず、病院でケアするみたいなシステムが出来たら。
「私んの時はなかったのに」みたいなのは、なしね。
そういうの、かっこ悪いから。
明日の物語 魔法キューブ0720
魔女、少女、井戸
「節制のイメージ。
清らかに濾過していく。
あなたというフィルターを通して。
若者の意見に従う」
語っちゃった。まあ、こんな日もありますね。きょうも、よい一日を。