2014年7月27日は、獅子座の新月。新しいサイクルの始まりです。ご自身の本当にやりたいことにフォーカスしていくと、願いがかないやすいでしょう。
7月27日は、スイカの日、政治を考える日、ニキビケアの日。
フィンランドでは、お寝坊さんの日。プエルトリコでは、ホセ・セルソ・ボルボーサ誕生日。北朝鮮の祖国解放戦争勝利記念日。
毎月27日は、仏壇の日、交番の日、ツナの日。

お寝坊さんの日!!!
やばいですよ。朝寝坊していたり、怠けていたりすると、海や湖に投げ込まれちゃいますよ。

7月27日生まれのあなた
あなたを読み解くのは、達観というキーワードです。初めてやること、会ったばかりの相手との関係など、普通ならば読めない状況でも、奇妙な落ち着きを持って向き合っていけるはず。何がどう転んでも、なるようにしかならないという思いがベースにあって、それが、独特のリズムや余裕を生んでいます。環境やムードに左右されない強さがあるため、存在感はバッチリ。自然に頼られて、リーダーや代表の役をすることも多いはず。
もっとも、ご自身の中では、人の上に立ちたいという願望は薄く、困った、参ったと当惑しながら勤めることが多いはず。それでも、形になっていくのは、生まれ持った器が大きいせい。ちょっとした思いつきでアクションを起こせば、予想しなかった役割や責任が生まれて、ビッグプロジェクトになっていくことでしょう。
力をフルに発揮するには、オフとオンをハッキリとわけることです。遊ぶときは遊び、働くときは働くと区別することで人生そのものにメリハリが出て、毎日が活気づいていくはず。また、人づきあいや恋愛も、公私混同は避けていくのが賢明です。ケジメをつけるほど、それぞれの純度が高まって、あなたに幸運をもたらすことになるでしょう。

7月27日生まれの人とつきあうには……
あいまいさが持ち味です。本心がどこにあるのかわかりにくいですし、狙いも読みにくいはず。ある程度の親しさを持って判断しても、ケースバイケースで求めているものが変化していくため、どういう着地になるのかつかめないでしょう。つまり、その都度、本人に確かめるしかないのです。あるいは、「こういう方針で決めていくつもりだけれど、それで異存はない?」と事前にルールを決めるのもいいかもしれません。こだわりが強いわりに、わずらわされるのは苦手ですから、イチイチおうかがいを立てるのはお互いにしんどくなるからです。
イメージとしては、海のような人と思っているといいかもしれません。広々、のびのび、つきあいやすいのですが、悪天候の日はガラリと表情が変わります。また、表面的な部分だけで判断すると、その奥行きの深さに驚くこともありそうです。浜辺でチャプチャプと遊ぶもよし、潜水艦で深みをのぞくもよし、交際スタイルはお好みでどうぞ。

7月27日生まれのあなた
お誕生日おめでとうございます。素晴らしい1日、そして、続く1年をお迎えください。