7月26日は、幽霊の日、日光の日、ポツダム宣言記念日、ナプロアースの日、夏風呂の日。
リベリアの独立記念日、モルディブの独立記念日。キューバのモンカダ兵営襲撃記念日。
毎月26日は、プルーンの日、風呂の日。

7月26日生まれのあなた
少年少女の心を持ちながら、大人になったような人です。繊細で感じやすく、傷つきやすいハートをしっかりとコーティングして、現実に立ち向かっていくでしょう。気持ちの整理や折り合いをつけるのに時間がかかるため、若い時は迷走しやすいはず。でも、後天的に抜かりのないしっかり者のキャラクターとなっていきます。やるべきことは順序立てて片付けていき、自分の希望は後回しにするような生真面目なところがあるでしょう。人あたりはよく、協調性にあふれているため、どんな環境にも自然に溶けこみます。非常に、無難な人生を送ります。
でも、薄々気づいているように、すべては諦めの上に成り立っているのです。本当のあなたは理想が高く、思春期の潔癖さを持ち続けています。ただ、それをまわりに求めても、ないものねだりで終わってしまうため、こだわるのをやめているだけでしょう。イチイチ、そうじゃない、もっとキチンとして!と否定し続けるのは疲れますから。けれど、もしも、もっと大事なことに気づくと、世界は大きく広がるはず。ソノ気になれば、あるべき世界は、その手で作り出せるのです。なければ、作ればいい。そう思ったとき、本当の人生が始まるでしょう。

7月26日生まれの人とつきあうには……
常識的で人の嫌がることは決してしないし、期日や約束はきちんと守ります。けれど、それなら、当然信頼度が高いはずですが、何か危なげな空気も漂います。たぶん、大丈夫だろうけれど、もしかしたら、ダメかもしれない……、そんな不確実なムードも持っているのです。おそらくそれは、7月26日生まれの人が義務感で動いているせいでしょう。やりたいからやるのではなく、やらなければいけないからやるのが基本姿勢なのです。だから、いつもほんの少し無理をしている感じがするのです。
ただ、この違和感を本人にぶつけても無自覚です。「イヤならやめてもいいよ?」と投げても、「イヤじゃないよ」と戻ってくるはず。いい人でいたいし、波風を起こすのは絶対にイヤなタイプなのです。だから、もしも、これ以上負担をかけられないというときは、あなたが悪者になるのがいいでしょう。「やめるから、一緒にやめよう」的に風よけになってあげると、やっとうなずきます。

7月26日生まれのあなた
お誕生日おめでとうございます。素晴らしい1日、そして、続く1年をお迎えください。