初っ端からナニですが

今、気分を何とかアゲようと奮闘中です💦

“フキハラ”の洗礼を受けた直後なので・・

“フキハラ”という言葉をご存知ですか?

最近知った言葉ですが

“不機嫌ハラスメント”

不機嫌さを前面に出して相手を不快にさせる

・・・らしいです

 

いちいち“ハラ”を付ける最近の流れに

閉口していましたが

過去を振り返ると

“フキハラ”の被害に遭ったことが

いろんな場面で結構あり

ちょっと“フキハラ”という言葉を

気に入ってしまいそうです💦

 

いかんいかん!そろそろ

回転しないお寿司屋さんの思い出にひたって

気分を晴らそうと思います(^^♪

 

高2の冬休みの事です

1977、8年?

 

私はお寿司が大好きでした(今も好き)

友達と春休みの九州旅行を計画

受験勉強する気ゼロで時間は十分

時間があっても旅費が無い

何とかせねば、と

アルバイトニュースを購入して

お金が必要な別の友人と2人で相談

当時、高校生のバイト募集は

今ほど多くなかったのか

職種を絞り過ぎたのか

電車を乗り継いで40分ほどかかる

新大久保のお寿司屋さんに決まりました

 

遠くて疲れる、などと感じない10代は

交通費が出ればどこだって良いし

行った先がお寿司屋さんとなれば

毎日でも行きたいくらいです♪

 

冬休み、年末年始の繁忙期のみの短期バイト

時給は380円と記憶しています

(320円だったかなぁ)

朝から夕方までの皿(寿司桶)洗い

前日の宴会の片付けと洗いもの

出前から戻った寿司桶洗い

時間が経っていると寿司桶がガビガビ💦

塗りが剝げるからと、丁寧に洗うから

余計に時間がかかる💦

人生初めてのバイト、頑張りました!

 

お昼が楽しみ!賄いが楽しみ!

初日、「ご飯行ってきな!」の言葉で

いそいそと調理場(兼食堂)に!

 

お寿司は無理だろうけど

刺身の切れ端丼みたいのは出るんじゃないか

・・・と期待しましたが

ご飯茶碗には白いご飯、隣に味噌汁

おかずは各人に鰺の干物

お新香のてんこ盛りと納豆はご自由に

・・・なんか違った😅

パン屋さんの賄いはパン

うどん屋さんの賄いはうどん

寿司屋さんの賄いはお寿司(又はその具材)

と信じていた私はバイト半日でガッカリ

世の中の厳しさ、現実を知りました💧

 

それでも職場の人達と食べるご飯は

人生経験豊富な大人の話を聞ける良い機会

同じ大人でも、親や親せきと違って

内容が砕けていて恋バナや下ネタも!

高校生の私達はドキドキしながら

しっかり聴きました

 

板前さん達と仲良くなると

帰りに買って帰るお寿司を

“バイト割引”してくれるようになりました

 

たった3週間程でしたが

自分の店を出そうと真剣に働く板前さんや

洗いもののイロハを厳しく教えてくれた

パートのおばちゃんの安定の後ろ姿・・・

思い出や学びをたくさんゲット出来た

初めてのバイトでした!
 

因みにバイト最終日は、友人と2人で

御馳走になりました\(^o^)/

お座敷に座り、好きな握り各々1人前🍣と

お鍋🍲まで出してくれました

🍺は、多分飲まなかったと思います😅

(高校生だし、ね)

終わり良ければ(美味ければ)総て良し♪

貴重な体験に、こちらが

お金を払っても良いくらいなのに

旅行費用にはしっかりたっぷりなお給料を

頂きました!

 

後は春休みを待つばかり♪

父の旅好きな飲み友人も、私のために

九州4~5泊で楽しめるコースを考えて

幾通りかの予定表を作ってくれました

 

ウキウキわくわくするうちに

学年末試験の日が来てしまい

数日後の結果に愕然(*_*)

赤点2教科

故に、春休み中に補習、その後の追試決定💦

担任に旅行の事を話しましたが

勿論許可してくれるはずも無く、旅行断念💧

一緒に行く予定だった友人と

計画を立ててくれた父の友人に謝り

九州旅行の夢は、夢のまま終わりました

 

補習の結果、再度の赤点は免れましたが

人生で、追試と旅の体験

一体どちらが自分にとってプラスだろうか?

 

今思えば、旅はまた行ける

なので、補習&追試で少しでも賢くなる方が

良かったのよね

・・・なんていう思いはほぼ無くて

追試のお陰で

バイトまでしたのに旅行が出来なかった

この情けない思い出が出来た事が良かった!

楽しい思い出話が出来た事が良かった!

 

当時はショッキングな出来事でしたが

時が経つとそんな風に思えるのだから

人生面白いものですね✨

 

回転しないお寿司屋さんで

バイトした頃の思い出でした🍣

 

若い頃より口角が下がった気がします

私も“フキハラ”で訴えられないように

気を付けましょう(*^^)v