好きな野球がシーズンオフのこの時期は

同じくらい好きな連ドラに集中出来るので

それなりに楽しめています(^^♪

 

何といっても雅なドロドロ?

という未知の世界に誘ってくれる大河ドラマ

『光る君へ』

毎回、美しい衣装と

その内側に秘めた恨みや野望に

キラキラ、ハラハラ、ドキドキ、ドロドロ

歴史を知らない私は

時代考証や言葉遣いなど気にせずに

楽しんでいます

 

28日深夜からNHKで

清原果耶主演の『透明なゆりかご』の

再放送もあるので、それも楽しみ♪

 

『正直不動産2』『居酒屋新幹線2』

『となりのナースエイド』『大奥』・・・

楽しく見るもの、考えさせられるもの

たかがドラマと言う勿れ!

大事な用事はしっかりこなして

今シーズンもドラマ三昧で行きます♪

 

おじさんが若者に

アップデートされるドラマは

面白そうではありましたが

ないがしろにされてもとことん素直な

主人公のおじさんが哀し過ぎて

1回目で脱落しました

続けて見れば感動出来たかもしれません

あくまで私見ですが、前にも書いた通り

『親ガチャ』や『毒親』等の言葉を

安易に使ったり、昭和を小馬鹿にする、

今の考え方にアップデートすることを

最良として強く勧める・・・

そんな風潮には賛同できない事が多く💧

※このドラマで『』のワードを使っている

 訳ではありません

 自分が、そんな言葉を使う若者の空気を

 感じるだけです

 私の頭が古いので、決してドラマが

 悪いのではありません💦

 私の頭をアップデートしろと

 言われそうですが、

 『多様性の時代』故、お構いなく😅

 勿論、新しい考えも否定はしません😉

 

年とともに頑固になるというのは

本当ですね💦

昔から続く習慣の中には

理にかなった良いものもあります

それに気付いてくれさえすればいいと

頑固なりに思う今日この頃です♪

 

やっと花粉症のお話です💦

 

テレビを見たり

それについて「ああだこうだ」言う毎日、

手帳の予定表はほぼ空欄ですが

唯一書かれるのが

地域の子どもを見守るパトロールと

そのメンバーの会議の日程

年に4回の会議の3回目が先日ありました

 

旦那さんと長男の風邪がやっと治り

ホッとしていたら今度は私?

その日も頭が重くて何だかボンヤリ

鼻水も気持ち良いくらいツーツー流れ落ち、

「風邪がうつった?」

気分がすぐれないけれど熱は無いので

マスクで鼻水を隠しながら

会議の会場まで30分寒さと強風の中、

とぼとぼ歩きました

 

(道中に寒桜)

(強風のため、花が暴れ回り写真ブレブレ)

 

会議室のホールの中に入り、メンバーと

「おはよう!」の挨拶と重なるように

「鼻水が止まらないのよ」

「私も2~3日前から!」

「今年も来ちゃったね」

「風邪でお医者さんに行ったけど

 ついでに花粉の薬も貰ったわ」

 

最近マスク人口が減っていたのに

会話に加わった人の殆どがマスク復活💦

(みんな私と一緒でマスクの中で

 鼻水垂れてるんだろうな)

などとお下品なことを考えながら

発言の度にうんうん頷きました

 

会議が始まり、みんな静かに着席

年始ということもあり

市の教育委員長が

地域の大人が子どもを見守る、

時には声をかけることの重要性を

教諭時代の経験をからめて話されて

もっともだと頷きながらも

実行するのが難しい時代だと、

すぐに不審者扱いされるので声を

かけることも憚られる時代だとも

苦い経験から学んでいます

 

マスクで顔が見えないことも

関係しているのでしょう😅

 

見守りのパトロールとはいえ

マスクをした姿では

子ども達も身構えてしまう・・・

専用の腕章やパーカー着用で

何とか信用してもらえる現状です

 

これだって、偽物を着用して

子ども達に近寄ったりする悪い人が

現れたら・・・

考えれば考えるほど難しい時代

 

子どもを守ることに関しては

昔そのままの接し方ではダメだと実感

昔の人間関係の温もりそのままに

新しい方法を考えていかねば!

これに関してはアップデート大賛成です

やはり、私の症状は花粉症ですね

鼻の具合が悪いと頭の働きも気分も

悪くなります💧

おじさんドラマに噛みついたのも

そんな症状の一つだと思います

 

ちょっとお高いけれど

歩いて行ける距離の青果市場?に

お茶屋さんがあって

抹茶のような粉末の『紅ふうき』を

売っています

以前、次男には速攻で効いたので

今後ひどくなる様だったら

試してみます

 

ボーっとしたりイライラしたり

しんどいですが

この程度の症状は

生きていることを実感させてくれている、と

有難く思うくらいの人間に

私はなりたい・・・(^_-)-☆

 

(久々の『御教訓カレンダー』です)

※訳わからん、と思われた場合に

 下をお読みください、答え?です

 

 “追跡をしていたら

 犯人に気付かれてしまった”

 

お読みいただきありがとうございました✨