さて、今夜は何にしましょうか

・・・これは夕飯の献立に迷う時に出る台詞

一体今までに何回言ったことでしょう!

 

悩んだ末に、昨夜の副菜に選んだのは

これで出来るものです

何を作ろうとしているか

大体お分かりかと思います(^^♪

 

ゴボウ3本の“ささがき”から始まる作業は

チョッとした忍耐作業なので

料理が完成するまでに

もう1つ必要な材料があります

 

それがBGM

 

昔、近所のレンタルビデオ屋さんが

閉店する時にレンタル用のCDとDVDを

投げ売り、その時買ったものを今回は選択

懐かしい曲ばかり、ほぼ好きな曲♪

 

1つ材料を足すだけで、作業が楽ちん!

一緒に歌いながら~

ゴボウ3本ささがき完了

人参は何となく千切りに

ゴボウがまだあって、全部入れたら

フライパンがギリギリセーフ💦

具材がしなってきて嵩が減り、炒めやすく♪

きんぴらごぼう完成😅冷ましているところ

これで数日副菜には困らないでしょう

 

次回の(副菜用)の材料は

乾燥ひじきと大豆水煮と人参と油揚げ

さて、今度は何を作るので・・・

もう、このパターンは止めておきましょう😅

 

ちなみに先日はゆで卵入りの豚汁を作り、

大好評でした\(^o^)/

その時のBGMもレンタル屋さん投げ売り品

シールで見えにくいですが

このラインナップもなかなかなもので

お陰で美味しく出来たと感謝しています

(70年代・・・懐かしい世代の私)

 

いよいよ12月突入

初日は朝からさむさむ(寒寒)です

メニューも温かいものが増えますね

 

さて、今夜は何にしましょうか♪