私の著書で

 

「天下取り神社」

でおなじみ!

 

熱海の伊豆山神社に

参拝してきました。

 

今週末に開催する

ツアーの日「4月15日」は

伊豆山神社の例大祭です。

(1年最も重要な御神事)

さて伊豆山神社です。
 
参道の大半が階段の
タフな神社で、
 
出発地点の伊豆山浜から
本殿まで「837段」あります。
 
それだけで帰りたくなりますが、
多くの人はバス停
「伊豆山神社前」からの
187段を上られるでしょう。
 
この鳥居からは180段

 
それでも結構長い階段ですが
今回の下見では序の口かな。
 
祖霊社、役の小角社、結明神社と参拝しました。
 
 
参道を上り終わり、
境内を散策します。
 
やはり伊豆山神社といえば
紅白の龍神さん。
 
手水舎にいらっしゃいます。
 
 
伊豆山と富士山は
つながっているとし、
 
龍神さんの
頭がここ伊豆山に
尾が富士山にいると
掲示されていました。
 
もちろん
 
「信じる・信じないはあなた次第」
 
な話ですが、
 
両山をつなぐ教えは
影響力を持ちます。
 
富士山登拝に
初めて成功した
富士修験の開祖
「僧・末代上人」は
伊豆山神社の出身。
(当時は走湯山)
 
両山をつなぐ
修行をし、
 
当時の鳥羽上皇が
招かれて話を聞き、
敬服するまでに
なりました。
 
由緒ある2つの石(座れる)
 
境内の神社や祠
 
龍神池
 
海の見える見晴らしいい場所
 
など見所いっぱい。
 
さて、本殿です。
 
さすが立派ですねぇ。
 
 
本殿の右手に回ると
資料館があり、
 
さらに奥に
頂上の本宮までの
登山道があります。
 
登山道入り口の
白山神社・遙拝所。
 
遠くから拝む所ですね。
 
 
本当の白山神社
(名称は白山社)は
もっと上にあります。
 
下見・ツアーでは
白山社まで参ります。
 
体力に自信の無い人は
ここで止めておきましょうw
 
参拝客の
ほぼ誰も行きませんww
 
ここから少し本格的な登山です。
 
 
「スタート地点から5分!」
とのことですが、
もうへばっています(汗)。
 
 
何せ最初の5分が一番キツいw
それだけ急な坂で、
 
多くの人が
「出鼻をくじかれる」
でしょうww
 
最初の5分を過ぎると
楽になってきます。
 
神聖な岩が見えてきましたね。
 
 
ここは「行場跡」
 
この下に降りられます。
足元に気をつけて!
 
 
さきほどの
神聖な岩の下に
きました。
 
ご覧のように
祠があります。
 
 
さあ、白山社までは
ここからラストスパート!
 
5分ほどの道のりなのですが
結構キツいです。
 
最初の5分程の急勾配では
無いのですが
もうヘロヘロですからねw
 
ようやく鳥居が!
 
 
ここからは
もうすぐ。
 
鳥居の奥に見えていますね。
 
鳥居をくぐって、
ちょっと険しい岩を
横切ると白山社に
到着します。
 
軍手があるならはめて、
手をついて横切るのが
安全ですね。
 
白山社に到着しました。
しっかり参拝しましょう。
 
 
見所はこれ以上は
内緒にしておきます^^
 
ここでゆっくり滞在。
 
 
伊豆山神社いかがでしたか?
 
さらにもっと
登ることができますが、
 
ツアーで実施するのは
困難でしょうww
 
「鎌倉殿」
でおなじみ源頼朝が
どん底の罪人から
天下を取った気力を
伊豆山で養いましょう❗️