来月の前半に、

ある男性と

「お茶」

する予定が

あります。

 

何気ない日常だけど、

 

「はて、これは

してもいいのか?」

 

と、考える現状です。

 

相手の方に

相談すると、

 

お茶する場所を

 

「より広い所

にしないか」

 

提案がありました。

 

密閉・密集度が

低い場所ですね。

 

その人とも、

より距離を離して

お話しすることになる。

 

だから、

 

より大きいテーブルで、

 

部屋のサイズも

10倍ある喫茶に

変更しました。

 

これから人と

会うときは、

 

●神社や公園を散歩

−>屋外で話す

 

●飲み物は各自持参

−>接触感染をさける

 

が良いのか。

 

各所で

 

「首都をロックダウンせよ」

 

と盛り上がってますね。

 

もし実現したら、

「お茶も中止」

でしょう。

 

日本は

 

「戦争しない国」

 

だから、

 

非常時において、

人々の行動を

 

「強制する」

 

法体系はありません。

 

だからロックダウンすると

宣言しにくい。

 

言葉だけ宣言する

ことはできても、

強制力を持ちえません。

 

「戦争しない国」
 

だからこそ、

 

他の国のように、

すぐロックダウン

を選択して、

 

人々の行動を

強制的に制限できない

のです。

 

欧米諸国のリーダーは

 

「新型コロナとの戦争」

 

と表現している。

 

これは、モノのたとえ

とは言い切れない。

 

都市のロックダウンを

選択することは、

 

「非常時において、

人々の行動を強制

できる国になる」

 

こと。

 

つまり、

 

日本は戦争できる国に

なります。

 

そうしたいのか?

したくないのか?

 

が潜在的には

問われています。

 

移動の自由に

制限をかけることは

憲法違反です。

 

それだけに、

 

非常時において、

憲法違反を可能にする、

人々の行動を強制できる

実績をつくっていいのか?

 

非常事態のときは

憲法無視して

何でもやっちゃえる

 

って前例をつくって

いいのか?

 

僕は怖いです。

 

今回と同じ事は、

2005年、

北朝鮮のミサイル発射の

ときも感じました。

 

タカ派色が強いと

いわれた当時の

安倍官房長官、

麻生外相より、

 

全ての新聞や、

国民世論の方が

 

「ずっと強硬派」

 

だと、その時に

初めて気づいて、

 

「憲法9条改正・反対派」

 

に転向しました(笑)

 

それまでは僕は

憲法9条改正・賛成派

でした。

 

が、

 

「あ、これは国民や

マスコミに制限かけといた

方がいい」

 

と考え直したってこと。

 

自分の死や危機を

少しでもイメージしたら、

 

全ての大手新聞紙も

国民世論も

 

かんたんに

 

「戦争の色」

 

に染まるんだあと

あの時はビックリしたなあ。

 

安倍総理も

 

「首都をロックダウンします!」

 

と高らかに宣言すれば

支持率上がるでしょう。

 

その判断は

早ければ早いほど

世論ウケする。

 

もし3/28におこなわれた

総理の3度目の緊急記者会見

でロックダウン宣言していれば、

 

おそらく支持率は

爆上がりした。

 

国民世論はそういう

 

「気分の高揚」

 

がお好きです。

 

戦争をしかける

高揚と同じ。

 

現にトランプ大統領は

 

ニューヨークタイムズ紙に

 

「アメリカ国民が

10万人〜20万人死ぬ」

と試算されて、

 

「200万人死ぬと言われて

いたのだから、我々はとても

よい仕事をした」

 

と誇っている。

 

支持率も49%に

アップした。

 

こんなアメリカ

みたいな国にしたい人、

どれだけいるのかな?

 

結構いるって

ことだよねぇ。

 

僕は生死がかかる

イザという時に、

 

「気分の高揚」

 

を選択する国は

 

「怖い」

 

です。

 

なので、

その怖い部分が

 

「自分が住む国の

スタンダード」

 

にならないよう、

 

為政者が

 

「同調圧力に

流されて」

 

高揚感ある選択を

しないよう、

 

いち国民として

望む次第です。

 

あ、もちろん

その男性とそこまで

「お茶したい!」

がために言ってる

わけでは無いですよ(笑)

 

【神社の著書】

 

成功している人は、なぜ神社に行くのか? 成功している人は、なぜ神社に行くのか?

1,650円

Amazon

 

成功している人は、どこの神社に行くのか? 成功している人は、どこの神社に行くのか?

1,650円

Amazon