神社参拝も経験を積んでくると、「この神社、エネルギーを感じる!」とか、そのエネルギーの質感の違いも何となくわかってきます。

そうすると、

「あれ? この神社あまりパワーを感じないなあ」

そう思うことも出てきます。

中には、「こんな有名な神社なのに・・・?!」という時もあるでしょう。

7月13日(土)住吉大社イベント(※本イベントは終了しました)でスタッフをしてくれる、神社好きのようこさんも、そんな時があったようです。



住吉大社、僕が初めて参拝した時は、地元の方のご案内でした。楽しい参拝体験でしたが、まだよく分からない、ピンときていない所はあった。

底を見せてない感じで、「何かあるんだな」と。

その後、僕自身が人様をご案内するようになって、ようやく納得するものがあった。もちろん僕の分からない所なんていっぱいあるでしょう。が、僕が感じ取って良い範囲は、ぜんぶOKになった。

この3年で多くの神社をご案内しましたが、「参拝のカラクリ」があるところは、この住吉大社だけです。

カラクリの中身は6月15日に配信したメルマガで書きました。全部じゃないけど、9割は書いた。

2016年、住吉大社
2017年、廣田神社
2018年、生田神社

で参拝イベントをした。

・長田神社

には今年の5月5日に参拝した。

どの神社も、大阪湾岸で神功皇后が創建を命じた古い神社です。

そしてまた住吉大社で参拝するのは、やはりご縁を感じますね。

今回の住吉大社イベント主催のおひとり肉まんアトムさんは、2016年になってから、神社に足しげく通っています。

神社の素人を自称しておられましたが、いきなり神社参拝イベントをされて、

「あ、素人がやっていいんだ!」と僕を安心させてくれた人ですw(←ほめてる)(はず)(たぶん)

そんなアトムさんも、今や立派な神社通。するどい考察をたくさんブログで書かれています。

もうひとりの主催である、いでの幸恵さんは2016年の住吉大社イベントを主催してくれた方。

アトムさん・いでのさんとは少し長い付き合いになりました。

今回お二人が立ち上げたオンラインサロン「エンジョブ」のメンバーがスタッフをしてくれます。

先にリブログした、ようこさんもエンジョブのメンバーです。いつもお着物姿がかわいい人ですが、暑い夏でもお着物であらわれるのでしょうか?!

皆さんとご一緒する住吉大社、非常に楽しみなのです。
※本イベントは終了しました。

【書籍】

4万8000部突破!『成功している人は、どこの神社に行くのか?』(サンマーク出版)
楽天ブックスで購入
Amazon Kindle版の購入

27万5000部突破♪『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』(サンマーク出版)
楽天ブックスで購入
Amazon Kindle版の購入